「 ショアジギング 」 一覧
-
-
ショアジギング釣れる場所と釣れない場所の特徴【漁港編】
2020/05/02 ショアジギング
豪快な釣りが楽しめる釣りとして人気の高いショアジギング、しかしなかなか釣果が上がらない人も少なくないと思います。 釣れないと自分のやり方や釣っている場所が間違っているのでは?と疑問に思う人もいると思い ...
-
-
ショアジギングにおすすめプラグ 2020年版
ショアジギングと言えばメタルジグをぶっ飛ばしてジャカジャカとロッドアクションで誘うイメージが強いのですが、最近ではペンシルべイトやミノー、ポッパーなどのプラグで青物を釣るのが人気となってきています。 ...
-
-
ショアジギングで使えるおすすめペンシル 2020年版
ショアジギングのプラグにはミノーやペンシルをはじめとする様々な種類のプラグが販売されています。 その中でも魚の形に近いペンシルベイトはショアジギングでも人気が高く、多くのアングラーが使用し釣果を上げて ...
-
-
ショアジギングでも大活躍!おすすめバイブレーション7選 2020年版
大型青物をターゲットとする人気のショアジギングですが、メタルジグをはじめミノーやポッパーなど様々なルアーが存在します。 その中でも今回はバイブレーションに絞って書いていきたいと思います。 ...
-
-
ショアジギングにおすすめのポッパー5選 2020年版
ショアジギングのプラグゲームと言えばトップゲームを連想する人が多いと思います。 その中でもポップ音としぶきで誘うポッパーは広範囲にアピールする事ができるトップウォ―タープラグの代表格です。 今回はショ ...
-
-
ショアジギングにおすすめのミノーはこれ!2020年版
ルアーゲームの対象魚は様々でブラックバスやシーバス、青物、タチウオ、メバルなど多く存在していますが、どの魚種のルアーにも存在する最もポピュラーなルアーが「ミノー」です。 釣りをしたことのある人なら一度 ...
-
-
青物狙いのショアジギングで釣れない時の対処法
2020/03/05 ショアジギング
青物は回遊があるかないかで大きく釣果が変わってきます。 青物の回遊情報があるポイントに着いたけど、まったく気配がないなんて事を経験した人も多いと思います。 そのためほかの釣りに比べて賭けの要素が比較的 ...
-
-
シマノ ショアジギングロッドまとめてみた! 2020年版
前回はダイワのショアジギングロッドまとめを書きましたがシマノ派の人もたくさんいると思うので、今回はダイワと並び人気の高い釣り具メーカー「シマノ」のショアジギングロッドをまとめてみたいと思います。 シマ ...
-
-
ダイワのショアジギングロッドまとめてみた!2020年版
海釣りの中でも人気の高い釣りでもあるショアジギングですが、人気な釣りだけあってたくさんのメーカーから色々なショアジギングロッドが発売されています。 種類が多すぎてどれを選べばいいのかわからない人もいる ...
-
-
ショアジギング 大型青物の釣り方をおさらいしてみる!
2020/03/02 ショアジギング
ショアジギングをする釣り人にとって一度は釣り上げてみたいと思うブリ、ヒラマサ、カンパチなどの大型の青物ですが、ショアから大型の青物を釣るのはなかなか厳しいですよね。 しかし条件さえ揃えばブリやヒラマサ ...