コストパフォーマンスに優れた商品を数多く発売しているメジャークラフトからショアから根魚を狙うためのルアージグラバ―スルーが発売されました。
あまり他のメーカーでは見たことのないようなルアーで種類もいくつかあるので今回はこのメジャークラフトのジグラバ―スルーについて書いていきたいと思います。
ショアラバージギングとは?
ジグラバースルーを使った釣りはショアラバージギングとゆう呼び方をされていて、基本的にターゲットは根魚ですが中層を巻くこともでき真鯛や青物も掛かる時もあります。
数多くの魚種が釣れるので魚が掛かっても何が釣れたのか上がってくるまでわからないのもこの釣りの面白い所です。
狙える魚種
ガガネ
青物 メジロやツバスなど
真鯛
オオモンハタ キジハタのハタ系
フラット系のヒラメやマゴチ
誘い方次第で様々な魚種を釣る事が可能
使い方
使い方は非常に簡単でキャストしてボトム(底)をとってから巻いてまたボトムをとるとゆうような釣り方が基本的で、後は巻くスピードを速くしたりゆっくりと誘ったりすることで釣れる魚も変わってきます。
ロッドの角度で水中の障害物を交わしながら巻いてくることで根掛かりを大幅に回避することが可能です。
キャスト後着底を確認したらすぐにロッドを立てて巻くことが根掛かりを減らすコツですのでしっかりとロッドを立てて根掛かりを回避しつつ手返しよく探っていくのが釣果への近道となります。
大物狙いには早めのリトリーブでアピールすることが効果的でさらに手返しが良いので活性の高い個体を効率よく釣っていく事ができます。数か所ポイントがあるような時はこのような釣り方をおすすめします。
ひとつのポイントで粘る時はゆっくりと誘うのもありで、比較的小さなターゲットも釣れることが多いので数を釣りたい時にはスローなリトリーブで誘いを掛けましょう。
ここからはジグラバースルーの種類についてみていきます。
ジグラバースルー オフセットタイプ
誘導式シンカーで魚に違和感を感じさせることなく食わせることのできるタイプで重さも10g・15g・20gとシーバスロッドでも投げる事ができ圧倒的な飛距離で広範囲に探る事ができます。
ジグラバースルー タイラバタイプ
先ほどのオフセットタイプにネクタイが付いたタイプでタイラバに近くこのモデルは重さが30g・40g・50gと先ほどのオフセットタイプよりも重めでジギングロッドに丁度いい重さになっています。
変えのフックもあるので軽めのシンカーにネクタイタイプを付ける事もできるのでネクタイタイプを10gや20gで使用する事もできます。
メジャークラフト ジグラバースルー替えフック ネクタイタイプ JRT-TIE/#205
メジャークラフト ジグラバースルー替えフック オフセットタイプ JRT-OFF/#205
ジグラバー タイプ2
ジグラバーにダート性能を加えたモデルでダートアクションでリアクションバイトを誘います。
根魚はもちろんチニングにも向いていてダートアクションやボトムずる引きでアピールしたり、障害物が多いエリアではリフト&フォールで根掛かりを回避しながら誘うことができます。
ポイントを選ぶことなく使えるのが最大のメリットと言えるでしょう。
重さは5g・7g・10g・14g
どのタイプもグラブ系ワームやクロー系ワームを付けて使用する事でアピール力がさらにアップし釣果に繋がるので付ける事をおすすめします。
専用ワームはこちら
メジャークラフト ルアー ワーム ファイティングクロー2.4inc(6cm) #108 ケイムラ オレンジ FCW2.4
爪の部分に浮力を持たせた設計になっているので引いてきた時に爪の部分がユラユラと魚にアピールしてくれます。
ステイしている時にも爪が浮いていてザリガニやカニの威嚇のポーズを再現していてフィッシュイーターに追い詰められたカニを演出
さらにイカエビのフォーミュラーがワームに配合されているため匂いでも集魚効果が期待できます。
大きさは
の3種類でおすすめカラーは日中の明るい時に使うならケイムラ レッドやケイムラ オレンジ夜間の暗い時に使用するなら GLOW夜光 カラーがおすすめです。
最後に
ジグラバースルーは初心者にも扱いやすく中級者はもちろん上級者にもおすすめで釣りに行って何も魚の反応が無く釣れない時に投げて見ると思わわぬ釣果に巡り合えるかもしれません。