コストパフォーマンスに優れた商品を数多く販売しているあのメジャークラフトからついにエギが発売されました。
その名も餌木蔵、歌舞伎っぽい名前ですね!
今回は実際に餌木蔵を使ってエギングをしてきたのでインプレを書いていこうと思います。
餌木蔵の特徴
まず初めに新しいエギング業界のニューフェイス、餌木蔵の特徴から見ていきましょう。
なんといっても歌舞伎のような名前からも連想できるこの模様です!
上から見ると歌舞伎でよく見る赤塗りの模様のようにも見えますね。
さらに面白いことに餌木蔵の歌舞伎カラーを背中合わせに二つ合わせると、さらにリアルな歌舞伎模様になるそうなので次回試してみたいと思います( ..)φ
シャープノーズ
水キレが良いようにシャープな形状のノーズになっています。
初心者でも簡単にそして楽にダートアクションができるように設計されているそうです。
確かにほかのエギに比べてシャープです!
エッジシンカー
シンカーも水切れの良い形状と安定した沈下姿勢を保てるバランス設計になっています。
よく見るとエギのアイにはメジャークラフトのマークが入っていますね。
サイドエッジボディー
エッジの効いたボディーも安定した沈下姿勢を保てるような設計になっているようです。
確かにほかのエギに比べてサイド部分が鋭く、エッジが効いていていい感じに水の抵抗を拾ってくれそう
フッ素コートされた日本製カンナ
フックもこだわって作っているようで、フッ素コートされた細軸のフックはイカがエギに触れ、合わせた時の掛かりを良くしてくれます。
エギングでのフック外れやバラシを軽減してくれそうなフックですね(^^)/
沈下速度と重量
これも新しいエギが出ると気になるファクターのひとつです。
わかりやすいようにダイワのエメラルダスシリーズと比較してみます。
「餌木蔵」沈下速度・重量一覧
沈下速度(秒/m) | 重量(g) | |
餌木蔵 2.5号 | 4.2~4.4(秒/m) | 10.5(g) |
エメラルダスダートⅡ 2.5号 | 5.0(秒/m) | 9.5(g) |
餌木蔵 3号 | 3.8~4.0(秒/m) | 15(g) |
エメラルダスダートⅡ 3号 | 4.0(秒/m) | 13.5(g) |
餌木蔵 3.5号 | 3.4~3.6(秒/m) | 21(g) |
エメラルダス ダートⅡ 3.5号 | 3.5(秒/m) | 18.5(g) |
全体的に沈下速度は少し速く、重量はエメラルダスダートⅡに比べて少し重いようです。
おすすめエギを紹介している記事はこちら
実際に使ってみた!おすすめ餌木(エギ)ベスト11 ≪2021年版≫
餌木蔵を使ってみた感想
餌木蔵を使ってみた感想はフォール姿勢が安定していて、しゃくった時のアクションのキレが良く動きにメリハリがあっていい感じです!
私的にはオールラウンド系のエギだと感じました。飛距離もほかのエギに比べて重いのとスリムな形状の恩恵か、比較的飛ばしやすいように思えました。
エギをしゃくった時の抵抗も少なく、初心者でも使いやすいエギだと思います。
ほかにもダートアクションも軽い力でできるので疲れにくく、餌木蔵の特徴でもあるスリムなノーズのおかげで水の抵抗を受け流している感じでした。
餌木臓での釣果
使用エギ 餌木臓 3号
カラー カブキオレンジ
状況 夜 中潮 天気は曇り
1時間くらいの釣行で秋の数釣りシーズンではありながら、前日の雨の影響もあったので3杯は良いほうだったと思います。
餌木蔵自体も非常に使いやすく好感触でした。
餌木蔵のラインナップ
餌木蔵は2019年9月28日現在11色のカラーで2.5号・3号・3.5号の3タイプが発売されています。
カラーラインナップは全11色
2021年4月追記
エギ蔵に新しいカラーが増えてました。
その名もスケスケボディーシリーズ!
クリアボディのエギで警戒心の高いイカに対して有効なカラーになります。
ほかのメーカーでもクリアボディは存在していますがコスパの良いエギ蔵シリーズにも追加されたのはうれしいニュースです。
まとめ
メジャークラフトの初めての餌木でもある餌木蔵ですがさすがメジャークラフトコスパの良いものを作ってくれます。
価格が安く使いやすいのは初心者はもちろんエギンガーにとって良い事ですよね(^^♪
気になる人は使ってみるといいと思います。