メバリング

とにか安く抑えたいッ!安くて高性能メバリングロッド紹介!コスパのいいロッドおすすめベスト4 2022年版

釣りに必要な道具のひとつでもあるロッド(釣り竿)ですが、数多くの釣り具メーカーがさまざまな価格帯のものが発売されています。安いもので3千円程度のものあれば高いもので5万円とかなりの価格差があります。

価格が高いほど感度が良かったり飛距離がでたりなど機能的なメリットはたくさんあるのですが、これからメバリングを始めようと思ってる人やとりあえずそこそこ使えるロッドが良い人にとって何万もする高級ロッドはなかなか購入しにくいと思います。

そこで今回は安くてもしっかりと作りこまれているコスパの高い安いロッドを主観ではありますが紹介していきたいと思いますので参考にしてみてください。

 

ロッドの種類

ロッドを紹介する前にロッドの種類とそれぞれの特徴を軽く説明しておきます。

ベイトリール用とスピニングリール用のロッドが存在します。一般的にメバリングロッドはスピニングリールで行うことが多いので、購入する際には購入するロッドがスピニングリール用なのかベイトリール用なのかを確認しておきましょう。

スピニングリール

 

 

ベイトリール

 

 

さらにロッドは中身が詰まったソリッドティップと筒状になっているチューブラティップが存在します。

ソリッドティップの特徴

柔らかく魚の乗りが良い

ソリッドティップは柔らかく魚の小さなアタリも感じる事ができ掛ける事ができ、繊細な釣りが可能となります。

一昔前はソリッドティップのロッドは耐久性がチューブラよりも弱く折れてしまうとゆう事も結構聞きましたが最近では技術が発達した事もありしっかりとしたメーカーのものなら折れにくくなってきています。

チューブラティップの特徴

操作性が良く感度が良い

チューブラティップは感度が良く小さなアタリがわかりやすく、さらに操作性も良いのでジグヘッドなどの抵抗などが伝わりやすく使いやすいです。しかし感度が良さすぎると魚の小さなアタリをロッドが弾いてしまい掛からないとゆう事もあるので注意が必要です。

 

ソリッドティップとチューブラティップはどっちを選べばいいの?

ソリッドティップはチューブラティップに比べて使用できるルアーの重量が軽いので使用するルアーやワームなどで決めてもいいと思います。

例を上げると

・釣りに行くポイントが深かったり潮の流れが速いので重めのジグヘッドを使って釣るとゆう人はチューブラロッドにする

・メバリングをしていてシーバスが釣れることも結構あるのでそれに対応したいからパワーのあるチューブラにする

・魚のアタリをできる限り掛けたいからソリッドにする

 

詳しく解説している記事があるので気になる人は参考にしてみてください

メバリングロッド チューブラとソリッドティップの違い それぞれのメリットデメリットをわかりやすく紹介!

 

コスパの良いおすすめメバリングロッド 2022年版

 

メジャークラフト ファーストキャスト


コストパフォーマンスに優れた商品を多く発売しているメジャークラフトとゆうメーカーから発売されている入門ロッド

価格は安いのにしっかりと考えられて作られていて、メバリングで使えるようなスペックのモデルがあるのが魅力的

ファーストキャストロッドスペック一覧

品名 全長(フィート) 継数(※1) PEライン(号) ライン(ポンド) ルアーウェイト
ソリッド FCS-S732UL 7.3ft 0.1号~0.6号 1lb~5lb 0.4g~5g
ソリッド FCS-S762UL  7.6ft 0.1号~0.6号 1lb~5lb 0.4g~5g
 チューブラー FCS-T732L 7.3ft 0.2号~0.6号 1.5lb~6lb 0.5g~7g
チューブラー FCS-T762L  7.6ft 0.2号~0.6号 1.5lb~6lb 0.5g~7g

※1継数とはロッドをしまうときに何本に分けれるかの本数

ソリッドティップ

ソリッド FCS-S732UL

食い込みの良いソリッドティップモデルでロッドの乗りが良くあたりを掛けやすい。短めなロッドなので漁港内のストラクチャー回りなどをピンポイントに狙いやすいモデル

ソリッド FCS-S762UL 

こちらもソリッドティップですが先ほどのタイプに比べてロッドが長いので、足場の高いポイントでも風の影響を受けにくくルアーを扱い易いモデル

チューブラティップ

チューブラー FCS-T732L

チューブラティップの短めのモデルで操作性が良くソリッドティップに比べて扱えるルアーの重さが7gまでと大きいので使いやすいモデル

チューブラー FCS-T762L 

チューブラティップで先ほどのモデルよりも長いので足場の高い場所で有利に釣りができる。さらに飛距離がでやすいので広い漁港などで使用するのに向いているモデル

 

メジャークラフト ソルパラ


ソルパラは先ほど紹介したファーストキャストと同じメジャークラフトから発売されている、コストパフォーマンスの高いロッドです。正直機能面ではさほど変わらないのでデザインで選んでもいいと思います。

ロッドのバリエーションが多いのが魅力で、メバリングでの釣り方で細かく選べて安く機能もしっかりとしているシリーズ

 

ソルパラスペック一覧

品名 全長(フィート) 継数 ルアーウェイト ライン(ポンド) PEライン(号)
 SPX-S702UL 7.0ft 0.4g~5g 1lb~5lb 0.1号~0.6号
 SPX-S732UL  7.3ft 0.4g~5g 1lb~5lb 0.1号~0.6号
 SPX-S762UL 7.6ft 0.4~5g 1lb~5lb 0.1号~0.6号
 SPX-T702L 7.0ft 0.5g~7g 1lb~6lb 0.2号~0.6号
SPX-T732L  7.3ft 0.5g~7g 1lb~6lb 0.2号~0.6号
SPX-T762L 7.6ft 0.5g~7g 1lb~6lb 0.2号~0.6号
SPX-T762ML  7.6ft 0.8g~10g 2lb~8lb 0.3号~0.8号
SPX-T862M  8.6ft 1g~15g 2lb~8lb 0.4号~1.0号

 

ソリッドティップ

 SPX-S702UL

ソリッドティップで7ftと短く軽めのジグヘッドとの相性が良いいので常夜灯付近のメバリングに適したモデル

 SPX-S732UL 

ソリッドティップで乗りが良く、ジグヘッドを使用したメバリングにおいて基本的なスペックのモデル

 SPX-S762UL

人が多く入っているエリアなどで魚がスレて少し岸からポイントが離れても軽量ジグヘッドを届かすことができる飛距離の出るロングロッドモデル

チューブラティップ

 SPX-T702L

マイクロメタルジグやミノーなど少し重量のあるプラグなども使用可能な短めのチューブラティップモデル

SPX-T732L 

多くのルアーに対応するロッドで小型のミノーやシンキングペンシルなどのプラグとの相性がいいモデル

SPX-T762L

基本的なスペックのチューブラロッドでシャローエリアからテトラ地帯など様々なフィールドに適し、シンキングペンシルや小型ミノーと言ったプラグ(ルアー)の遠投性能に優れたモデル

SPX-T762ML

上のモデルよりも張りがありマイクロジグヘッドなどでの遠投で広範囲に探る事が可能なモデル

SPX-T862M 

ソルパラメバリングシリーズで一番長いロッドでフロートリグ対応モデル。バットパワーもあり大型メバルを強引に引き寄せる事ができるモデル

 

旧モデルは品名がSPSになっていてデザインも少し違います。

ソルパラ SPS-S702M 7.0フィート

ソルパラ SPS-S732M 7.3フィート 

 ソルパラ SPS-T762M 7.6フィート 

 ソルパラ SPS-T792M 7.9フィート

 

シマノ ルアーマチック


大手釣り具メーカーのシマノの入門ロッドでライトゲーム用に作られているモデル

この値段でシマノのロッドを購入できるのは魅力的!しかしロッドバリエーションが少ないので選択肢があまりないのが少し残念

ルアーマチックは他魚種のロッドモデルがありますが今回はメバリング用に使えるロッドを紹介しています。

ルアーマチックスペック一覧

品名 全長 継数 仕舞寸法 自重 ルアーウェイト PEライン ライン(ポンド)
 S70UL  2.14m 109.5cm 83g 0.8g~10g 0.3号~0.8号 2lb~6lb
 S76UL 2.29m 117.0cm 90g 0.8g~12g 0.3号~0.8号 2lb~6lb

 S70UL 

チューブラティップのロッドで短めではあるがロッドパワーが強く取り回しが良いモデル

 S76UL

足場の高い漁港や防波堤でも海面にロッドの先を近づけられるので風の影響を受けにくいロングキャストモデル

ダイワ 月下美人 メバル

 


こちらも大手釣り具メーカーのダイワから発売されているメバリング専用ロッドです。

赤を中心としたデザインがカッコよくソリッドティップとチューブラティップモデルが発売されています。

ロッドのラインアップも充実していて自分が良く行くポイントに合わせて選ぶ事が可能

初心者やメバリングを初めてやる人には十分すぎるスペックで1万円台で購入する事ができるコストパフォーマオンスに優れたメバリングロッド

 

月下美人スペック一覧

品名 標準
全長
(m)
継数
(本)
仕舞
(cm)
標準
自重
(g)
先径
(mm)
元径
(mm)
ルアー
重量
(g)
適合
ライン
ナイロン
(lb)
適合
ライン
PE
(号)
610L-S 2.08 2 108 64 0.7 9.9 0.5-8 1.5-4 0.1-0.4
74UL-S 2.24 2 116 66 0.7 9.9 0.3-5 1-3 0.1-0.3
76L-T 2.29 2 118 77 1.1 10.9 0.5-8 1.5-4 0.15-0.4
83M-T 2.51 2 129 86 1.2 11.9 2-15 2-6 0.15-0.6

 

610L-S

足場の低い堤防や港で活躍するソリッドティップのショートモデル。

操作性が高く取り回しがしやすいのが最大の特徴で、軽量ジグヘッドリグやプラグをメインとしたナイトゲームはもちろん、ルアーをロッドで細かく動かして誘うことが多いデイゲームにも最適。

ボートゲームにも対応する仕様になっています

74UL-S

メバリングを行う上で中間的な長さのソリッドモデル

使用頻度の高い1g前後のジグヘッドとの相性が良くプラグも投げる事ができるのでオールラウンドに活躍してくれます

76L-T

操作性の高いチューブラーティップを搭載する平均よりも少し長いモデル。

プラグはもちろん、一般的な5g前後のフロートリグなどを投げる事が可能で遠投が必要な場面でも活躍してくれる

83M-T

小磯やサーフ、ゴロタ場などの水面との距離があるポイントで活躍してくれるモデル

重めのジグヘッドリグや大型のフロートリグ、大型プラグで沖のブレイクや激流、ボトムに潜む大型メバルを狙うためのパワーのが特徴

フィールドを共にするシーバスやクロダイなどが混じってしまうシチュエーションでも活躍する。

ほかのダイワのメバリングロッドが気になる人はこちら

迷ってるならダイワでしょ!? メバリングロッド全種徹底分析 2022年版

 

もう数千円追加できるなら選べる幅も広がるのでこのぜひ記事もチェックしてっ見てください

【2022年最新版】あなたに合うメバリングロッドを一緒に見つけましょう! おすすめ BEST7!

 

最後に

私も初めは数千円のよくわからないメーカーの安物ロッドを使用して、メバリングをしていたのですがやはり使っていて思うのが安物は耐久力以前にライントラブルが多く、キャスト時にラインがガイドに絡まってしまう事が多々あります。

ラインが絡まるたびに釣りを中断しラインをほどいている私の横で、友人が釣れているのをうらやんでました。

ですのでやはり実績のあるメーカーのものを選ぶ事が、釣りを楽しみ安くても後悔をしないロッド選びができると思います。

私が釣りをしている地方はメバリングをしていてたまに思わぬシーバスが掛かる事は結構あります。私も実際メバリングのチューブラロッドで何とか寄せてタモで掬ってキャッチしたことがあり、かなりひやひやして面白かったです。

みなさんもメバリングでも一応タモは持っておくことをおすすめします(^.^)/~~~

おすすめのタモ(玉網)10選!2022版 予算別にまとめておきました

 

-メバリング
-, ,