エギング

ケイムラエギで爆釣だった体験談!使い方やおすすめのケイムラエギから特徴までを徹底紹介!

エギングで使用するエギとゆうルアーには数多くのカラーリングがあって釣具屋さんに行くと目移りしてしまう人も多くいるのではないでしょうか?

まぁ私もその一人ではあるのですけれど(笑)

そんな中でも今回はケイムラカラーに焦点を当てて深堀していこうと思います。

ケイムラエギで爆釣だった体験談!使い方やおすすめのケイムラエギから特徴までを徹底紹介!

ケイムラカラーとは?

まず初めにケイムラカラーとは何なのか?とゆう所から入っていきましょう

ケイムラは蛍光紫の略でそのなの通り紫外線の光を受けて青紫に光るのが特徴

紫外線で発光して魚やイカにアピールしてくれます。

引用:ヤマリアHPより

ケイムラと夜行(グロー)の違いは?

ケイムラと夜行は何が違うの?と思う人は結構いるのでこれも説明しておきます。

ケイムラは先ほども説明した通り

両方とも光るとゆう点では同じですがケイムラは自発光で夜行(グロー)は蓄光と光り方が違います。

ケイムラは紫外線が当たる事で発光しますが、夜行(グロー)は光をため込まないと発光する事はできません

この特性の違いから基本的な使い方が違ってくるので後ほど説明します。

 

ケイムラはいつ使えばいいの?

ケイムラの効果が1番発揮される状況は

 

・紫外線が出ている日の出から日没

・水の透明度が高い

 

この2つがポイントになってきます。

紫外線が出ている時と聞くと晴天をイメージしがちですが、実は紫外線が一番効いている状況は曇りのち晴れの天候になります。

ある程度エギングをしてきた人なら聞いた事があるかもしれませんが曇りの日はケイムラが良く釣れる!とゆう人は非常に多いです。

これは実際にケイムラカラーの効果を最大限に発揮している状況だからだと言えます。

とても分かりやすい動画がはあるので気になる人は見てみるといいです

 

ケイムラカラーはいつ使えばいいのかとゆう私の結論は晴れもしくは雲が少しかかった晴れの日で水の透明度が高い時とゆう事になります。

 

ちなみに

 

試しに夜のエギングでケイムラで釣りをした事があるのですが釣れましたね(笑)

よく釣れるとまではいきませんが夜はケイムラカラーでは絶対に釣れない!とゆう事はないとは言えます(^^)/

 

実際にケイムラで爆釣した時の話

私が初めてケイムラの効果を実感したのは秋のエギング釣行の事でした

その日は雲が少しある晴れの日でした。今思えば確かに水の透明度は高く澄んでいたように思います。

この時の私はまだケイムラは紫外線が多い日が効果的とまでしか知らなかったので水の透明度は気にしていませんでした(^^)

友人と3人でエギングをしていたのですがその中でケイムラを使用していたのは私だけで他の友人はオレンジやピンクと言った王道なカラーリングでせめていました。

朝マズメを交えた釣行で釣り場に付いた直後に私と友人の一人が釣りあげました。

その後もう一人の友人も1匹釣れてマズメの1時間で私は3匹とぼちぼちでした

友人もぽつぽつ釣り上げていました。

ここからがケイムラ効果が発揮されます。

マズメ時間のフィーバータイムも終了しポイントも変更して再度エギングを開始しました。

私はポイント到着後2投目くらいで1匹釣りその後もぽつぽつ釣れていました。しかし友人2人はまったくダメで釣れてません

ランガンで点々と移動しながら打っていくものの3人とも隣同士でやっているのになぜか行く場所行く場所私ばかりが釣れます( ゚Д゚)

投げる順番や立ち位置を変えても反応するのは私のエギばかり

そしてついに友人が口を開いた

なんでそんな釣れんの?なんのエギ?

今はダートマックスだよ
さっきまではエギ王だったけど

あれ?俺も同じの使ってんだけどなー
前回は俺の方が釣れたのになぜだ?

カラーは何色?

朝からずっとケイムラだよ

この後友人も持っていたデュエルのパタパタケイムラカラーに変更!

その後ケイムラに変更した友人にヒット!こんなことあるのか?と思いながらもケイムラが爆釣した1日だった

 

振り返ってみると朝マズメ以外で釣れたのは全部ケイムラカラーでだった!

私は確かにこの時はケイムラしか投げなかったがこの釣果と友人がケイムラに変えたとたん釣り始めた事からケイムラの力を実感した1日となった

 

ケイムラおすすめのエギ3選

 

ヤマシタ エギ王 ネオンブライト

ケイムラとなるとこのエギは外すことはできないでしょう(^^)/

 

 

昨年発売されて話題となったエギのひとつでもあり、一般的なケイムラはひとくくりにされてケイムラと呼ばれていますがヤマシタのネオンブライトはレッド、グリーン、ブルーの三種類の異なる波長に分けられているのが特徴です

冒頭の動画でも説明されていますが様々な研究をして作られたヤマシタのネオンブライトカラーはそれぞれに適した状況を想定されて分けられています。

 引用:ヤマシタHPより

朝マズメ時にはレッドケイムラ、濁り潮の時にはグリーンケイムラ、澄み潮の時はブルーケイムラとその時の状況に応じて適したカラーを選択する事ができます。

他のエギにはない特徴なのでローテーションのひとつに入れてみるのもいいかと思います。

 

フィッシュリーグ ダートマックス

 

ダート性能に特化したエギで特に秋イカシーズンには手放す事のできないエギ

一般的なエギと違ってラインをアイがエギの頭の上に付いていることで初心者でも簡単にダートさせられるのがおすすめポイント

ダート幅も簡単に出す事が出来て一回のキャストでのアピール回数が増安ことができます。

その場で糸ふけを作ってじっくりダートさせても使えるしラインテンションをかけて早いテンポでも使えるし簡単に多彩なアクションを扱えるのが魅力的なエギ

そのダート性能とケイムラのアピール力で高活性のイカを数投で釣り上げるランガンスタイルは私が短時間釣行の時している手法のひとつでもあります(/・ω・)/

ダートマックスだと完全にこのタイガーパープルでの釣果が圧倒的すぎます。

この日だけでカラーローテションせずに12杯釣り上げました。

ケイムラ加工されていないグリーン系のダートマックスやオレンジ系でも釣れるのですが明らかに釣果に差が出ます( ゚Д゚)

正直ここまで実感できてしまうとケイムラしか使えません( ;∀;)

 

デュエル マグキャスト

これをお勧めした理由は飛距離出せるからです。

今販売されているエギの中で1番飛距離を出す事の出来るマグキャスト

このエギはマグキャストシステムと言って内部に重しが入っていてキャスト時に重心を移動させる事で遠投性能が向上する仕組みになっています。

 引用:デュエルHPより

飛距離を出してさらにアピール力の高いケイムラカラーとの相乗効果で広範囲のイカにエギの存在を知らせる事ができるのがおすすめポイント

広範囲のイカにアピールする事であなたが投げたエギと遭遇したイカの数を増やし、必然的にイカの釣れる確率をアップさせるとゆう考えになります。

エギがイカと遭遇した数が増えるとゆ事は活性の高いイカに出会う確率も上がるとゆう事になります。

つまり釣果が上がる確率も上がるとゆう事です(^^)/

 

デュエルのイージーQシリーズは種類がたくさん出ているので詳しくはこの記事を参考にしてください

釣れると人気のエギ!? デュエル EZ-Q(イージーキュー)シリーズ徹底紹介!

 

最後に

やはりケイムラには絶対ではないがかなり効果的な時があるとゆう事は証明できたのではないかと思います。

今までケイムラを使った事が無い人やこれから購入しようか迷っている人はタックルボックスに最低2個は用意しておくことをお勧めすめします。

 

 

-エギング