ダイワと言えば釣りの経験者なら一度は耳にした事のある有名なメーカーですよね。
ダイワのリールは種類が多く様々な魚種別に分けてリールが発売されいます。
中にはシーバス専用に作られたリールも存在し、シーバスの特徴をしっかりと理解したうえで作られているので、初心者はもちろんシーバスゲームを楽しむ人の強い味方にもなります。
そこで今回はダイワのシーバスに使えるリールを全種紹介していきたいと思います。
はじめに
まずダイワのシーバスリールを紹介する前にシーバスリールを選ぶ時の基本的な知識を少しだけ説明しておきます。
リールの大きさ
リールの大きさは糸巻き量に関係し、大きければ大きいほど多くの糸を巻く事ができます。
ココがポイント
シーバスのリールの番手は3000~4000番が基本となっていて自分が使用するラインや良く行くポイントなどに合わせて決めるのがおすすめ
港や湾奥、漁港などでシーバスをすることが多い人は3000番が取り回しもよく軽量なのでおすすめです。
反対にサーフや大型河川など飛距離が必要な所では巻き取り量の多い4000番の大きめなシーバスリールがおすすめとなってきます。
ギア比
リールにはハイギアのリールトノーマルギアのリールが存在しています。
リールの品番の中に「HG」や「H」とあるのがハイギアリールで、何も書かれていないのがノーマルギアのリールとなります。
違いはハイギアの場合ノーマルギアのリールに比べて巻取りが早く、早巻きのアクションなどに向いているのでデイゲームでよくシーバス釣りに行く人におすすめ
反対にナイトゲームが多い人にはゆっくりと誘う事が得意なノーマルギアがおすすめとなります。
重量
リールは基本的に軽さ重視で作られているリールと剛性(パワー)重視で作られているリールに分かれます。
重量はもちろん軽いほうが感度もよく疲労も少ないです。
反対に剛性が高いリールは重量はあるけど強い負荷が掛かっても安定して巻きる事ができるとそれぞれに特徴があるので自分の好きな方を選ぶといいと思います。
レバーブレーキの有無
磯のフカセ釣りなどのリールで使う事が多いレバーブレーキですが、逆回転をレバーで簡単に操れる事でシーバス釣りでのテクニックが増えシーバスの特徴でもあるエラ洗いを回避しバラシを軽減する事などができるのが特徴です。
初心者の人には少しハードルが高いのであまりおすすめはできませんが、シーバス釣りを経験し、もっと上達したい人やゲーム性を高めて楽しみたい人などは使ってみるといいと思います。
その他機能
ライントラブル軽減システムが搭載されていたり、防水機能が搭載されていたりとほかにも様々な機能があるリールが存在しているので自分が必要と思う機能が付いたものを選ぶのが良いでしょう。
ココに注意
初心者の人はライントラブル軽減システムがあるリールを選ぶ事をおすすめします。
私も始めたころはPEラインが良く絡んんだり結び目ができたりと釣り場で苦労しました('Д')
DAIWA派必見!シーバスにおすすめダイワのリール全種紹介!2023年版
ではここからは価格順にダイワのシーバスで使えるリールを紹介していきたいと思います。
私的ではありますがおすすめ度も参考にしてみてください。
ダイワ リーガル
初心者におすすめ
買い替えにおすすめ
PEライン付きの格安リールですぐに使える事から学生や子供用におすすめのリール
価格が安いからと言ってほかの無名のリールとは違い、ダイワの技術が搭載されているのであまり予算が取れない人におすすめです。
PEラインに多いライントラブルを軽減してくれる「クロスラップ」、「ツイストバスターⅡ」、「ABSⅡ」と低価格帯リールとは思えない機能が付いています。
はてな
クロスラップとは?
ラインを巻き取るときに糸のずれや食い込みなどを防ぐためクロスして巻取りライントラブルを軽減してくれる
ABSⅡとは?
ラインがスムーズに放出されるスプール構造でライントラブルを軽減し、キャスト時の抵抗を軽減する事で遠投性能を向上させてくれる
ツイストバスターⅡとは?
ラインローラーにテーパーを掛ける事により、ラインを転がす事で糸ヨレを無くしてくれる機能
糸ヨレを無くす事でライントラブルを軽減し快適に釣りをすることができます。
リーガル ラインナップ一覧 ※シーバスにおすすめの番手は赤文字にしています。
品名 | 巻取り 長さ (cm) |
ギヤー 比 |
自重 (g) |
最大 ドラグ力 (kg) |
ハンドル 長 (cm) |
標準巻糸量 ナイロン (lb.-m) |
標準巻糸量 PE (号-m) |
ベアリング (ボール/ ローラー) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2004H | 71 | 5.3 | 240 | 2 | 45 | 3-140 4-100 |
0.3-150 0.4-120 (0.4-100) |
4/1 |
2506H-DH | 80 | 5.3 | 295 | 4 | 90 | 5-140 6-100 |
0.6-180 0.8-130 (0.8-130) |
4/1 |
2508H | 80 | 5.3 | 280 | 4 | 55 | 8-150 12-100 |
1-200 1.5-150 (1-100) |
4/1 |
3000H | 80 | 5.3 | 275 | 4 | 55 | 12-200 16-150 |
1.5-300 2-250 (1.5-200※) |
4/1 |
ダイワ リバティークラブ
初心者におすすめ
買い替えにおすすめ
黒を基調とし赤色も入ったデザインが特徴のシーバスリール
滑らかな巻き心地を可能にしたデジギアが搭載されていて、低価格でありながら基本的な性能が詰まったリールになります。
リーガルとの違いはベアリングの数がひとつ少ないのと重さが少し重い所
リーガルとリバティクラブで迷ったらデザインで選んでも良いと思います。
リバティクラブ ラインナップ一覧 ※シーバスにおすすめの番手は赤文字にしています。
品名 | 巻取り長さ (cm) |
ギヤー比 | 自重 (g) |
最大 ドラグ力 (kg) |
標準巻糸量 | ベアリング (ボール/ローラー) |
ハンドル長さ (mm) |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ナイロン (号-m) |
PE (号-m) |
|||||||
1500 | 60 | 4.7 | 265 | 2 | 1.5-130 2-100 |
- | 3/1 | 50 |
2000 | 63 | 4.7 | 265 | 2 | 1.5-190 2-150 |
0.8-230 1-200 |
3/1 | 50 |
2500 | 71 | 4.7 | 300 | 4 | 2-200 3-150 |
1-280 1.5-200 |
3/1 | 50 |
3000 | 72 | 4.7 | 295 | 4 | 3-200 4-150 |
1.5-300 2-250 |
3/1 | 50 |
3500 | 83 | 4.9 | 430 | 6 | 4-200 5-150 |
2-300 2.5-250 |
3/1 | 60 |
4000 | 87 | 4.9 | 435 | 6 | 4-250 5-200 |
2.5-300 3-250 |
3/1 | 60 |
ダイワ クレスト
初心者におすすめ
買い替えにおすすめ
低価格でありながらLTコンセプトで軽くてタフに生まれ変わったエントリーモデルのシーバスリール
LTコンセプトとはボディをはじめ、スプール、ハンドルなどの細かな部分にまで徹底し軽量化を行いさらに、リール内部のギアなどの素材をタフに作りこんだダイワ独自のリールの事です。
ココがポイント
防水性能や耐久性を上げるために逆回転をオンオフできるレバーは排除してくれているのも初心者にはおすすめで、このレバーを間違えてオフにしてしまっていて仕掛けを結んでいる時などに逆回転し、ラインが絡まったり玉ができたりとライントラブルになるのも防いでくれます。
ATD(オートマチックドラグシステム)やLC-ABS、逆回転のオンオフを決めるレバーの排除など初心者に優しい機能が特徴なシーバスリール
はてな
ATDとは?
ATDはオートマチックドラグシステムで魚の引きに合わせて滑らかにドラグを効かせライン切れなどを防いでくれます。
LC-ABSとは?
遠投性能を向上させる構造のスプール
クレスト ラインナップ一覧 ※シーバスにおすすめの番手は赤文字にしています。
品名 | 1回転巻取り長 (cm) |
ギア比 | 標準自重 (g) |
最大ドラグ力 (kg) |
ハンドル長 (mm) |
標準糸巻量 ナイロン(lb-m) |
標準糸巻量 PEライン (号-m) |
ボールベアリング/ローラー数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
LT2000 | 68 | 5.2 | 215 | 5 | 45 | 4lb-150m | 0.6-200m | 4/1 |
LT2000S | 68 | 5.2 | 215 | 5 | 45 | 3lb-150m | 0.4-200m | 4/1 |
LT2500 | 75 | 5.3 | 235 | 10 | 55 | 6lb-150m | 0.8-200m | 4/1 |
LT2500S | 75 | 5.3 | 235 | 5 | 55 | 4lb-150m | 0.6-200m | 4/1 |
LT2500S-XH | 87 | 6.2 | 235 | 5 | 55 | 4lb-150m | 0.6-200m | 4/1 |
LT3000-C | 80 | 5.3 | 240 | 10 | 55 | 8lb-150m | 1.0-200m | 4/1 |
LT3000-CXH | 93 | 6.2 | 240 | 10 | 55 | 8lb-150m | 1.0-200m | 4/1 |
LT4000-C | 82 | 5.2 | 270 | 10 | 60 | 12lb-150m | 1.5-200m | 4/1 |
LT4000-CXH | 99 | 6.2 | 270 | 10 | 60 | 12lb-150m | 1.5-200m | 4/1 |
LT5000-C | 88 | 5.2 | 285 | 12 | 60 | 20lb-150m | 2.0-300m | 4/1 |
LT5000-CXH | 105 | 6.2 | 285 | 12 | 60 | 20lb-150m | 2.0-300m | 4/1 |
LT6000-H | 101 | 5.7 | 355 | 12 | 60 | 25lb-150m | 2.5-300m | 4/1 |
ダイワ レブロス
初心者におすすめ
買い替えにおすすめ
クレストのワンランク上のリールで、LTコンセプトやATDはもちろん回転をスムーズにしてくれるエアロ―ターやタフデジギアが搭載されたシーバスリール
はてな
エアロ―ターとは?
特殊な形状で強度はそのままで大幅に軽量化されたローター部
バランスも向上し、動きの良い軽い回転が特徴
タフデジギアとは?
滑らかな回転がより長く続く機能で、マグシールドとの相乗効果で耐久性がさらに向上
レブロス ラインナップ一覧 ※シーバスにおすすめの番手は赤文字にしています。
品名 | 巻取り長さ (cm/ハンドル1回転) |
ギア比 | 自重 (g) |
最大ドラグ力 (kg) |
標準巻糸量 :ナイロン(lb-m) |
標準巻糸量 :PE(号-m) |
ベアリング ボール/ローラー |
---|---|---|---|---|---|---|---|
LT1000S | 64 | 5.2 | 200 | 5 | 2.5-100 | 0.3-200 | 4/1 |
LT2000S | 68 | 5.2 | 200 | 5 | 3-150 | 0.4-200 | 4/1 |
LT2000S-XH | 81 | 6.2 | 200 | 5 | 3-150 | 0.4-200 | 4/1 |
LT2500D | 75 | 5.3 | 220 | 10 | 12-150 | 1.2-300 | 4/1 |
LT2500S | 75 | 5.3 | 220 | 5 | 4-150 | 0.6-200 | 4/1 |
LT2500S-H | 79 | 5.6 | 220 | 5 | 4-150 | 0.6-200 | 4/1 |
LT3000D-C | 80 | 5.3 | 230 | 10 | 16-150 | 1.5-300 | 4/1 |
LT3000-CH | 84 | 5.6 | 230 | 10 | 8-150 | 1-200 | 4/1 |
LT3000S-CH-DH | 84 | 5.6 | 240 | 10 | 6-150 | 0.8-200 | 4/1 |
LT4000-CH | 89 | 5.6 | 255 | 12 | 12-150 | 1.5-200 | 4/1 |
LT5000D-CH | 87 | 5.6 | 260 | 12 | 25-150 | 2.5-300 | 4/1 |
LT6000D-H | 101 | 5.7 | 340 | 12 | 30-150 | 3.0-300 | 4/1 |
ダイワ レガリス
初心者におすすめ
買い替えにおすすめ
レブロスとの大きな違いはLC-ABSスプールでキャスト時にラインの放出をスムーズにしてくれる事で遠投性能が向上しライントラブルも軽減してくれる初心者に優しいシーバスリール
ココがポイント
ラインを止めておくラインストッパーも細いPEラインから太いリーダーに使用するフロロまで対応しているのもおすすめ
価格も1万円をきるので初心者でシーバス用リールを探している人にはおすすめのリールになります。
レガリス ラインナップ一覧 ※シーバスにおすすめの番手は赤文字にしています。
品名 | 巻取り長さ (cm/ハンドル 1回転) |
ギア比 | 自重 (g) |
最大 ドラグ力 (kg) |
標準巻糸量 | ベアリング (ボール/ ローラー) |
ハンドル長 (mm) |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ナイロン (lb-m) |
PE (号-m) |
|||||||
LT3000D-C | 80 | 5.3 | 220 | 10 | 10-260 12-200 16-150 |
1.2-430 1.5-300 2-230 |
5/1 | 50 |
LT3000-CXH | 93 | 6.2 | 220 | 10 | 8-150 10-120 12-100 |
1-200 1.2-190 1.5-170 |
5/1 | 55 |
LT3000S-C-DH | 80 | 5.3 | 230 | 10 | 4-230 6-150 8-100 |
0.6-290 0.8-200 1-190 |
5/1 | 90 |
LT4000D-C | 82 | 5.2 | 245 | 12 | 10-330 14-230 20-150 |
1.5-430 2-300 2.5-260 |
5/1 | 55 |
LT4000D-CXH | 99 | 6.2 | 245 | 12 | 20-150 14-230 10-330 |
1.5-430 2-300 2.5-260 |
5/1 | 60 |
LT5000D-CXH | 105 | 6.2 | 250 | 12 | 25-150 20-170 14-260 |
2-350 2.5-300 3-210 |
5/1 | 60 |
ダイワ エクセラー
初心者におすすめ
買い替えにおすすめ
低価格帯でありながら防水機能のマグシールドが搭載されたリール
使い始めの滑らかな回転性能を長期間維持する事ができる防水・耐久に優れたダイワ独自の「マグシールド」が搭載されているのが最大の特徴
長く使いたい人やメンテナンスが面倒な人などにおすすめのリール
はてな
マグシールドとは?
ボディーとロータの隙間に磁性を持つオイルで壁を作る事で海水やホコリなどの侵入を防ぐ防水構造
マグシールドの防水性能は非常に高く、初期の回転性能を長期間保つ事ができ、回転時の異音の発生率も大幅に低下させてくれます
エクセラー ラインナップ一覧 ※シーバスにおすすめの番手は赤文字にしています。
品名 | 巻取り長さ (cm/ハンドル 1回転) |
ギヤー比 | 自重 (g) |
最大 ドラグ力 (kg) |
標準巻糸量 | ベアリング (ボール/ローラー) |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
ナイロン (lb-m) |
PE (号-m) |
||||||
3000 | 79 | 4.7 | 305 | 7 | 12-200 16-150 |
1.5-300 2-250 |
4/1 |
3012H | 95 | 5.6 | 315 | 7 | 8-200 12-150 |
1.5-200 | 4/1 |
3500H | 97 | 5.7 | 400 | 8 | 12-270 16-200 |
2-300 2.5-250 |
4/1 |
4000 | 87 | 4.9 | 405 | 8 | 16-250 20-200 |
3-250 4-180 |
4/1 |
4000H | 101 | 5.7 | 405 | 8 | 16-250 20-200 |
3-250 4-180 |
4/1 |
ダイワ フリームス
初心者におすすめ
買い替えにおすすめ
エクセラーのワンランク上のリールで、エクセラーにはなかったLT化されたシーバスリール
防水機能のマグシールドはもちろん、軽量でタフなのが特徴先ほどのエクセラーの3000番が305gなのに対しフリームス3000番は225gとかなりの軽量化されています。
ロッドアクションがしやすいのはもちろん、手に伝わる感度などリールが軽い恩恵を受ける事ができるのがおすすめポイント
ココがポイント
ライントラブル軽減してくれるエアベールやツイストバスターⅡなども搭載されているコストパフォーマンスに優れたリール
フリームス ラインナップ一覧 ※シーバスにおすすめの番手は赤文字にしています。
品名 | 巻取り長さ (cm) |
ギア比 | 自重 (g) |
最大 ドラグ力 (kg) |
標準巻糸量 | ベアリング (ボール/ローラー) |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
LT2000S | 68 | 5.2 | 190 | 5 | 3-150 | 0.4-200 | 5/1 |
LT2500S-XH | 87 | 6.2 | 205 | 5 | 4-150 | 0.6-200 | 5/1 |
LT2500S-DH | 75 | 5.3 | 220 | 10 | 4-150 | 0.6-200 | 5/1 |
LT3000D-C | 80 | 5.3 | 215 | 10 | 16-150 | 1.5-300 | 5/1 |
LT3000S-CXH | 93 | 6.2 | 215 | 10 | 6-150 | 0.8-200 | 5/1 |
LT3000 | 77 | 5.2 | 225 | 10 | 8-150 | 1-200 | 5/1 |
LT4000S-CXH | 99 | 6.2 | 245 | 12 | 8-150 | 1-200 | 5/1 |
LT4000D-C | 82 | 5.2 | 240 | 12 | 20-150 | 2-300 | 5/1 |
LT4000D-CXH | 99 | 6.2 | 240 | 12 | 20-150 | 2-300 | 5/1 |
LT5000S-CXH | 105 | 6.2 | 255 | 12 | 12-150 | 1.5-200 | 5/1 |
LT5000D-C | 87 | 5.2 | 250 | 12 | 25-150 | 2.5-300 | 5/1 |
LT5000D-CXH | 105 | 6.2 | 250 | 12 | 25-150 | 2.5-300 | 5/1 |
LT6000D-H | 101 | 5.7 | 330 | 12 | 30-150 | 3-300 | 5/1 |
ダイワ レグザ
初心者におすすめ
買い替えにおすすめ
LTコンセプトで作られていて落ち着いたデザインが特徴のリールで、マグシールドを始めとするダイワ独自の機能が搭載されたモデル
ココがポイント
フリームスとの違いはボディ素材でフリームスが強化プラスチックなのに対して、レグザは剛性の強いダイワ上位のリールにも使われているアルミ素材が使われているところ
頑丈なリールを求めている人におすすめのシーバスリール
レグザ ラインナップ一覧 ※シーバスにおすすめの番手は赤文字にしています。
品名 | 巻取り長さ (cm) |
ギア比 | 自重 (g) |
最大 ドラグ力 (kg) |
標準巻糸量 | ベアリング (ボール/ローラー) |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
ナイロン (lb-m) |
PE (号-m) |
||||||
LT2500 | 75 | 5.3 | 235 | 10 | 4-230 6-150 8-100 |
0.6-290 0.8-200 1.0-190 |
5/1 |
LT2500D-XH | 87 | 6.2 | 235 | 10 | 8-220 10-190 12-150 |
1.0-360 1.2-300 1.5-230 |
5/1 |
LT3000D-CXH | 93 | 6.2 | 245 | 10 | 10-260 12-200 16-150 |
1.2-430 1.5-300 2.0-230 |
5/1 |
LT3000 | 77 | 5.2 | 260 | 10 | 8-150 10-120 12-100 |
1.0-200 1.2-190 1.5-170 |
5/1 |
LT3000-XH | 93 | 6.2 | 260 | 10 | 8-150 10-120 12-100 |
1.0-200 1.2-190 1.5-170 |
5/1 |
LT4000D-CXH | 99 | 6.2 | 275 | 12 | 10-330 14-230 20-150 |
1.5-430 2-300 2.5-260 |
5/1 |
LT5000D-CXH | 105 | 6.2 | 290 | 12 | 14-260 20-170 25-150 |
2.0-350 2.5-300 3.0-210 |
5/1 |
LT6000D-H | 101 | 5.7 | 380 | 12 | 14-310 20-250 30-150 |
2.5-420 3.0-300 4.0-220 |
5/1 |
LT2500S-XH | 87 | 6.2 | 235 | 5 | 4-150 5-120 6-100 |
0.6-200 0.8-190 1.0-140 |
5/1 |
LT3000S-CXH | 93 | 6.2 | 245 | 10 | 4-230 6-150 8-100 |
0.6-290 0.8-200 1.0-190 |
5/1 |
LT4000S-CXH | 99 | 6.2 | 275 | 12 | 8-150 10-120 12-100 |
1.0-200 1.2-190 1.5-170 |
5/1 |
ダイワ カルディア
初心者におすすめ
買い替えにおすすめ
ダイワの中級クラスのリールになり防水機能や軽量性が高いコストパフォーマンスに優れたリール
ラインローラー部にベアリングが搭載されていて、ライン巻取り時のラインに与えるダメージを軽減する事でライン自体の寿命を長くしてくれます。
安いリールにはラインローラー部がベアリング化されていないのでさほど回転数が良くないです。
ボディ素材はダイワが開発した軽量で強度があり腐食する事のないザイオンが使われています。
はてな
ザイオン素材とは?
ダイワが開発した軽く、強く、腐食しない高密度なカーボン素材の事
カルディア ラインナップ一覧 ※シーバスにおすすめの番手は赤文字にしています。
品名 | 巻取り長さ (cm) |
ギア比 | 自重 (g) |
最大 ドラグ力 (kg) |
標準巻糸量 | ハンドル長 (mm) |
ノブタイプ | ベアリング (ボール/ローラー) |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ナイロン (lb-m) |
PE (号-m) |
||||||||
LT2500-XH | 87 | 6.2 | 190 | 10 | 6-150 | 0.8-200 | 55 | T | 6/1 |
LT2500S | 75 | 5.3 | 185 | 5 | 6-100 | 0.6-200 | 50 | I | 6/1 |
LT2500S-XH | 87 | 6.2 | 185 | 5 | 6-100 | 0.6-200 | 55 | I | 6/1 |
LT3000-CXH | 93 | 6.2 | 195 | 10 | 8-150 | 1-200 | 55 | T | 6/1 |
LT4000-CXH | 99 | 6.2 | 225 | 12 | 12-150 | 1.5-200 | 60 | Tラージ | 6/1 |
LT4000S-C | 82 | 5.2 | 230 | 12 | 8-150 | 1-200 | 60 | Tラージ | 6/1 |
LT5000S-CXH | 105 | 6.2 | 250 | 12 | 12-150 | 1.5-200 | 60 | パワーライトL | 6/1 |
LT5000D-CXH | 105 | 6.2 | 240 | 12 | 25-150 | 2.5-300 | 60 | パワーライトL | 6/1 |
LT6000D | 92 | 5.1 | 315 | 12 | 30-150 | 3-300 | 65 | パワーライトL | 6/1 |
ダイワ セオリー
初心者におすすめ
買い替えにおすすめ
ダイワのLTコンセプトが出る前までは上位機種にも勝る最軽量のリールだったのですが、カルディアやフリームスなど多くのリールがLT化されたのでセオリーの最大の特徴である軽量性でのメリットが薄れてしまっています。
しかしそれでも軽量性は高く、内蔵されているベアリング数も多いのでまだまだ人気のリールになります。
セオリー ラインナップ一覧 ※シーバスにおすすめの番手は赤文字にしています。
品名 | 巻取り長さ (cm) |
ギヤー比 | 自重 (g) |
最大 ドラグ力 (kg) |
標準巻糸量 | ベアリング (ボール/ローラー) |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
ナイロン (lb-m) |
PE (号-m) |
||||||
2506 | 72 | 4.8 | 185 | 3 | 5-140 6-100 |
0.8-130 1-100 |
7/1 |
2506H | 84 | 5.6 | 185 | 3 | 5-140 6-100 |
0.8-130 1-100 |
7/1 |
2508PE | 72 | 4.8 | 190 | 7 | 5-160 6-120 |
0.8-150 1-120 |
7/1 |
2508PE-H | 84 | 5.6 | 190 | 7 | 5-160 6-120 |
0.8-150 1-120 |
7/1 |
2508PE-DH | 72 | 4.8 | 200 | 7 | 5-160 6-120 |
0.8-150 1-120 |
7/1 |
2510PE-H | 84 | 5.6 | 190 | 7 | 8-150 12-100 |
1-200 1.5-150 |
7/1 |
3012H | 95 | 5.6 | 220 | 7 | 12-150 16-100 |
1-280 1.5-200 |
7/1 |
3500PE-H | 97 | 5.7 | 340 | 8 | 12-270 16-200 |
2-300 2.5-250 |
7/1 |
4000H | 101 | 5.7 | 335 | 8 | 16-250 20-200 |
2.5-300 3-250 |
7/1 |
ダイワ スイッチヒッターLBD
初心者におすすめ
買い替えにおすすめ
ライントラブル軽減システム防水機能のマグシールドなどが搭載されていて、最大の特徴でもあるレバーブレーキが付いているシーバス専用リール
ココがポイント
レバーをオン、オフする事でラインを出したり止めたりすることができ、使いこなすとシーバスを掛けた後のやり取りでバラシを減らす事ができます。
さらにゲーム性も増すので初心者の人にはおすすめはできませんがシーバス釣りをある程度経験している人におすすめリールです。
ローギアモデルとハイギアモデルの2種類ありローギアモデルは潮の流れをつかみながら千鳥アクションなどイレギュラーなアクションをさせるのにおすすめで、ハイギアのモデルはラインスラッグの回収や日中の高速リトリーブなどに適しているリールになります。
スイッチヒッターLBD ラインナップ一覧 ※シーバスにおすすめの番手は赤文字にしています。
品名 | 巻取り長さ (cm) |
ギア比 | 自重 (g) |
最大ブレーキ力 (kg) |
最大ドラグ力 (kg) |
標準巻糸量 PE (号-m) |
ハンドル長 (mm) |
ベアリング ボール |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
LBD(ローギア) | 79 | 5.3 | 275 | 10 | 6 | 1-200 1.5-150 |
55 | 6 |
SH-LBD(ハイギア) | 93 | 6.2 | 280 | 10 | 6 | 1-200 1.5-150 |
60 | 6 |
ダイワ バリスティック
初心者におすすめ
買い替えにおすすめ
カルディアの上位機種でベアリング数が増えて巻取り性能が向上し、ボディだけではなくローター部にもザイオンを使用していて軽量化、剛性も向上しているリール
ココに注意
※バリスティックFWモデルは淡水専用スピニングなのでシーバス用はFWの付いていないバリスティックを選ぶようにしましょう。
バリスティック ラインナップ一覧 ※シーバスにおすすめの番手は赤文字にしています。
品名 | ギア比 | 巻取り 長さ |
標準 自重 |
最大 ドラグ力 |
ハンドル長 | ベアリング /ローラー |
標準糸巻量 ナイロン(lb-m) |
標準糸巻量 PE(号-m) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
LT2000SS-P | 4.8 | 63 | 160 | 5.0 | 40 | 7/1 | 2lb-120m 2.5lb-100m 3lb-70m |
0.2-210m 0.3-200m 0.4-130m |
LT2500SS-CXH | 6.2 | 87 | 165 | 5.0 | 50 | 7/1 | 2.5lb-200m 3lb-150m 4lb-100m |
0.4-200m 0.5-170m 0.6-150m |
LT2500S-XH | 6.2 | 87 | 170 | 5.0 | 55 | 7/1 | 4lb-150m 5lb-120m 6lb-100m |
0.6-200m 0.8-190m 1.0-140m |
LT3000S-CXH | 6.2 | 93 | 180 | 10.0 | 55 | 7/1 | 4lb-230m 6lb-150m 8lb-100m |
0.6-290m 0.8-200m 1.0-190m |
LT3000 | 5.2 | 77 | 195 | 10.0 | 60 | 7/1 | 8lb-150m 10lb-120m 12lb-100m |
1.0-200m 1.2-190m 1.5-170m |
LT3000-XH | 6.2 | 93 | 195 | 10.0 | 60 | 7/1 | 8lb-150m 10lb-120m 12lb-100m |
1.0-200m 1.2-190m 1.5-170m |
LT4000-C | 5.2 | 82 | 210 | 12.0 | 60 | 7/1 | 10lb-190m 12lb-150m 14lb-130m |
1.2-310m 1.5-200m 2.0-170m |
LT4000-CXH | 6.2 | 99 | 210 | 12.0 | 60 | 7/1 | 10lb-190m 12lb-150m 14lb-130m |
1.2-310m 1.5-200m 2.0-170m |
ダイワ ルビアス
初心者におすすめ
買い替えにおすすめ
ここからは上位クラスと言っても良い高性能なリールになります。
ダイワのリールの中で最軽量のリールで、下位クラスのリールに比べて最大約100gもの差がありボディ素材がザイオン製のモノコックボディで組まれていろので耐久性も高いのが魅力的
軽くて強いリールを探している人におすすめのシーバスリール
ルビアス ラインナップ一覧 ※シーバスにおすすめの番手は赤文字にしています。
品名 | 巻取り長さ (cm/ハンドル1回転) |
ギア比 | 自重(g) | 最大ドラグ力(kg) | 標準巻糸量 | ベアリング | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ナイロン(lb-m) | PE(号-m) | ボール / ローラー | |||||
FC LT2000S | 67 | 5.1 | 150 | 5.0 | 3-150 4-100 |
0.4-200 0.5-170 |
9 / 1 |
FC LT2000S-XH | 81 | 6.2 | 150 | 5.0 | 3-150 4-100 |
0.4-200 0.5-170 |
9 / 1 |
FC LT2500S | 72 | 5.1 | 155 | 5.0 | 4-150 5-120 6-100 |
0.6-200 0.8-190 1.0-140 |
9 / 1 |
FC LT2500S-XH | 87 | 6.2 | 155 | 5.0 | 4-150 5-120 6-100 |
0.6-200 0.8-190 1.0-140 |
9 / 1 |
LT2500 | 73 | 5.2 | 175 | 10.0 | 6-150 8-100 |
0.8-200 1.0-190 |
9 / 1 |
LT2500-XH | 87 | 6.2 | 175 | 10.0 | 6-150 8-100 |
0.8-200 1.0-190 |
9 / 1 |
LT2500S-DH | 73 | 5.2 | 185 | 5.0 | 4-150 5-120 |
0.6-200 0.8-190 |
10 / 1 |
LT3000-C | 77 | 5.2 | 180 | 10.0 | 8-150 10-120 |
1.0-200 1.2-190 1.5-170 |
9 / 1 |
LT3000S-CXH | 93 | 6.2 | 180 | 10.0 | 6-150 8-100 |
0.8-200 1.0-190 |
9 / 1 |
LT3000 | 77 | 5.2 | 205 | 10.0 | 8-150 10-120 |
1.0-200 1.2-190 |
9 / 1 |
LT3000-XH | 93 | 6.2 | 205 | 10.0 | 8-150 10-120 |
1.0-200 1.2-190 |
9 / 1 |
LT4000-C | 82 | 5.2 | 215 | 10.0 | 12-150 14-130 |
1.5-200 2.0-170 |
9 / 1 |
LT4000-CXH | 99 | 6.2 | 215 | 10.0 | 12-150 14-130 |
1.5-200 2.0-170 |
9 / 1 |
ダイワ モアザン
初心者におすすめ
買い替えにおすすめ
ダイワのシーバス専用に作られたリール
ショアからのシーバスゲーム全般をターゲットとして作られているのが最大の特徴で、湾奥エリアを得意とする2510PEや、大型河川やサーフ、磯場などオールラウンドに対応できる3012H、3500とシーバス釣りに特化したリール
ココがポイント
ダイワの中でも上位にあたるリールなので防水性能のマグシールドやモノコックボディなど機能面も充実していて、ほかのリールは様々な魚種に向けて作られているのに対して、このモアザンはシーバス専用に作られているリールなので、シーバスにピッタリな作りになっています。
モアザン ラインナップ一覧 ※シーバスにおすすめの番手は赤文字にしています。
品 名 | 巻取り長さ (cm) |
ギヤー比 | 自重 (g) |
最大 ドラグ力 (kg) |
標準巻糸量 | ベアリング (ボール/ローラー) |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
ナイロン (lb-m) |
PE (号-m) |
||||||
2510PE-H | 90 | 6.0 | 245 | 7 | 8-150 12-100 |
1-200 1.5-150 |
12/1 |
3012H | 95 | 5.6 | 285 | 7 | 12-150 16-100 |
1.5-200 | 12/1 |
3500 | 83 | 4.9 | 435 | 8 | 12-270 16-200 |
2-300 2.5-250 |
12/1 |
ダイワ モアザンLBD
初心者におすすめ
買い替えにおすすめ
シーバス専用設計のモアザンシリーズのレバーブレーキが搭載されているリール
シーバス専用に作られたモアザンシリーズのレバーブレーキが付いているリールでダイワの中では最上位のレバーブレーキが付いたシーバス用リールになります。
先ほど紹介したスイッチヒッターLBDの上位で、ボディだけではなくローター部にもザイオンが使われていて、ボールベアリングはマグシールド化、ラインローラーベアリング化、スプール素材は軽量でタフなカーボンハイブリットと十分すぎるほどの機能が付いたシーバス専用リール
レバーブレーキが搭載されている事でドリフト時にラインを快適に送り出す事ができたり、シーバスのエラ洗いを最小限にしバラシを軽減するなどテクニックが増えてゲーム性が増すのもこのリールの魅力です。
これからもっとシーバス釣りの腕を磨きたい人や今のリールでは物足りない人などにおすすめのシーバスリール
モアザンLBD ラインナップ一覧 ※シーバスにおすすめの番手は赤文字にしています。
品名 | 巻取り長さ (cm) |
ギヤー比 | 自重 (g) |
最大 ドラグ力 (kg) |
最大 ブレ-キ力 (kg) |
標準巻糸量 PE (号-m) |
ベアリング (ボール) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2510PE | 73 | 4.9 | 255 | 6 | 10 | 1-200 1.5-150 |
12 |
2510PE-SH | 91 | 6.2 | 260 | 6 | 10 | 1-200 1.5-150 |
12 |
ダイワ セルテート
初心者におすすめ
買い替えにおすすめ
上位クラスの中では軽量性は少し劣るものの耐久性や防水性が非常に高いリール
パワータイプのリールで頑丈でシーバスに負ける事のない剛性が魅力的でラインローラー部にまでマグシールド化がされているのも特徴
さらにこのセルテートにはHDモデルも存在していて、マグシールドがボールベアリングにも装備されています。
機能の高いリールを長く良い状態で使い続けたい人におすすめのリール
ココがおすすめ
シーバスにおすすめの番手は
LT3000-CXH、LT3000、LT3000-XH、LT4000-C 、LT4000-CXH
ダイワ イグジスト
初心者におすすめ
買い替えにおすすめ
ダイワの最高峰に位置づけされるリールで軽量性、剛性、機能性などどれをとっても最高クラスのリール
負荷が掛かった状態でもスムーズに巻き上げる事ができるパワー、スムーズなライン放出での遠投性能、アクションや高感度な軽量性など
ダイワの機能が詰まった最強なリール
ココがおすすめ
シーバスにおすすめの番手は
LT3000S-C、LT3000S-CX、LT3000-CH、LT3000-XH、LT4000-C、LT4000-CXH
最後に
やはり大手の釣り具メーカーだけあって安いリールでも最低限の機能が搭載されていて安心して使えるのが良いですよね。
価格が上がるにつれてしっかりと機能が充実されていくので自分のレベルに合わせて買い替えていくと楽しみも広がり最高の趣味になると思います。
それでは今回はこの辺で(^^)/
ダイワ以外のシーバスおすすめリールはこちらの記事を参考にしてみてください