アジング

2024年版|ダイワのアジングリールおすすめ全機種を徹底紹介!驚きのラインナップがここに!

アジングはジグヘッド単体やフロートリグなど釣り方も様々なためラインの種類も多くなりがちです。ラインが細くなるとライントラブルが多くなったりしてあろう程度のリール性能が求められます。

最近では価格が安くても良いリールが販売されています。昔は上位機種についていた機能も今では低価格帯のリールにまで付いているなんてこともあります。

そこで今回は大手釣り具メーカーのひとつでもある「ダイワ」のアジングに使えるリールを機能紹介などもしながらわかりやすく全機種紹介していこうと思います。

アジングリールの選び方

 

まず初めに初心者に人にもわかりやすいようにアジングリールの選び方の基本を紹介たいと思います。

 

リールの大きさ(番手)

アジングで使用するリールの大きさは基本的に1000番~2000番のリールを使用します。

場合によっては500番や2500番などを使用したりもします。

初心者の人は1000番や2000番のリールを選ぶといいです。

 

リールのギア比

ギア比とはリールの巻き取り量の事を指します。

ハイギアのリールは巻取り量が多いので早く巻き取りたい時、例えばフロートリグを使用して遠投し、回収スピードを上げて手返しよくアジングをしたい時などです。

反対にゆっくりと巻いて誘いたい時などは通常のギアのリールがおすすめになります。

ちなみにハイギアモデルはダイワの場合「H」やハイギアよりもさらに巻き取り量の多いエクストラハイギアの「XH」が品名に入っています。

 

スプールの溝

基本的に細いラインを使用するアジングではスプールの溝は浅いものを使用します。

この後ダイワリールの表記名のところで説明しますが、シャロ―スプールと言って品名に「S」が入っているものや、番手の下二桁が02や03のものがおすすめになります。

大は小を兼ねるしラインが多く巻き取れる方がどちらにも対応できるんじゃないの?と思う人もいると思いますが、アジングのリール選びに関しては違います。

大体のリールには適合するラインの太さが決まっていて、ラインを巻き取るスプールに丁度良い感じに巻き取れる量があり少なすぎたり多すぎたりするとライントラブルや飛距離が落ちたりしてトラブルの原因になります。

 

アジングではエステルラインやPEライン、ナイロンラインと人によってラインの種類が違いますが、基本的にPEライン0.3号が100m~200m巻き取れるリールならナイロンラインもアジングの基本的な太さの2lb.や2.5lb.が100m~150m巻く事ができるのでこれを基準に選ぶ事をおすすめします。

 

リールの型番の見方(選び方)

 

ダイワのリールの表記の見方を紹介しておきたいと思います。自分に合ったリールを選ぶためにも理解しておきましょう。

旧表記

1003CDH

新表記

1000SCHDH

 

上の型番を例に説明しはていきたいと思います。

まず旧表記の前の2桁上の型番でゆうところの10にあたる部分はリールの番手、簡単にゆうと大きさになります。

アジングでは基本的に1000番から2000番を使用するので覚えておきましょう。

※シマノの番手とダイワの番手では大きさやラインの巻取り量が違うので注意しましょう。ダイワの2500番がシマノの3000番くらいになります。

 

次に下2桁上の型番でゆうと03にあたりますがこの2桁の番号が表すのはスプールの溝の深さです。

00だと通常の深溝スプールでほかの番号は03⇒06⇒08⇒10の順番で深くなっていきます。

ラインはスプールの9割程度巻くのがベストとされています。ラインを巻きすぎるとラインがバラバラと出てしまい、少なすぎるとキャスト時にスプールの頭の部分にラインが当り飛距離が落ちてしまいます。ですので巻くラインの種類や太さによって決めるようにしましょう。

わかりにくい人はこの後紹介する時にアジングでおすすめの番手は赤文字にしておくので参考に選んでもらえればOKです(^^)/

 

※2020年以降新しくモデルチェンジしたリールはスプールの浅溝の表記が

D=深溝

無し=標準

S=浅溝

SS=超浅溝

に代わっているのでこれからこちらに表記が変わっていくのかと思います。

表記例のピンク黄色のそれぞれの意味は以下になります。

 

記号の意味

H(ハイギア)

ハイギアはギア比の高い事を表します。ギア比が高いとラインの巻取りが素早くできます。

メリット

・キャスト時にラインが風で流された時に素早く回収することができる

・1回転での巻取り量が多い

デメリット

・ノーマルギアに比べて巻く時に抵抗がある(巻きが重い)

・ジャークがやりにくい(これは人によります)

XH(エクストラハイギア)

ハイギアよりもさらにギア比の高いタイプ

P

ローギアのモデルで通常よりも巻取り量が少なくなるように作られています。

DH(ダブルハンドル)

ハンドルノブが2つついているタイプ

メリット

・安定したリーリングが可能

・ハンドルの握りそこないが少ない

・かっこいい(主観です)

デメリット

・少し値段が上がる

・アクションの時に体に当る事がある

C(コンパクト)

ワンサイズ小さいボディを使用しているので軽量でコンパクト

LT(ライトタフ)

ボディ、スプール、ハンドルと細部まで軽量化しボディやリール内部のギアはタフに作りこまれている最新のリール

他にもまだありますが代表的なものだけ紹介させてもらいました。

これはダイワの型番の見方なので他のメーカーでは記号の意味が違ってくるので注意してください

 

2024年版|ダイワのアジングリールおすすめ全機種を徹底紹介!驚きのラインナップがここに!

 

ダイワ クレスト

初心者におすすめ 
買い替えにおすすめ 

軽量でタフをコンセプトにしたこのリールは、従来モデルに比べて大幅に軽量化されています。LT化によって、扱いやすさが一層向上しました。

特に初心者に優しい設計が特徴で、逆回転を切り替えるオン・オフレバーが排除されており、仕掛けを組む際のトラブルを軽減できます。この機能の省略により、よりスムーズな操作が実現されています。

「クレスト」には、ラインのスムーズな放出を可能にするLC-ABS(ローコア・エアロ・ブレード・システム)、オートドラグシステム、そして回転性能を持続させるタフデジギアが搭載されています。これにより、長時間の使用でも快適な釣りが楽しめるのが魅力です。

最新のレビューによれば、軽量化されたボディと高性能なギアが一体となり、優れた耐久性と操作性が評価されています。特に、初心者でも扱いやすい設計が好評で、安定した性能が高く評価されています。

はてな

LTコンセプトとは?

ボディをはじめスプール、ハンドルなど細かな部分にまで軽量化を徹底し、リール内部の素材にはタフな素材を使ったギアを内蔵する事で頑丈に作られたリール

ATD(オートマチックドラグシステム)とは?

魚の引きに合わせてスムーズにドラグが作動し、小型のスピニングリールでは滑りだしと追従性を追求し、大型スピニングではファイト時のドラグ力の

低下を抑制するセッティングになっています。

ドラグを気にすることなく魚とのやり取りに集中する事を目的に作られた機能

LC-ABSとは?

ラインの放出がスムーズになるように作られたライントラブルを軽減し、遠投性能が向上するスプール

タフデジギアとは?

滑らかな回転がより長く続く機能で、マグシールドとの相乗効果で耐久性がさらに向上

 

クレスト ラインナップ 一覧 ※アジングにおすすめのリールの番手は赤文字にしています。

品名 1回転巻取り長
(cm)
ギア比 標準自重
(g)
最大ドラグ力
(kg)
ハンドル長
(mm)
標準糸巻量
Nylon(lb-m)
標準糸巻量
ブレイド
(号-m)
ノブタイプ ボールベアリング/ローラー数
LT2000 68 5.2 215 5 45 4lb-150m 0.6-200m I型ライト 4/1
LT2000S 68 5.2 215 5 45 3lb-150m 0.4-200m I型ライト 4/1
LT2500 75 5.3 235 10 55 6lb-150m 0.8-200m I型ライト 4/1
LT2500S 75 5.3 235 5 55 4lb-150m 0.6-200m I型ライト 4/1
LT2500S-XH 87 6.2 235 5 55 4lb-150m 0.6-200m I型ライト 4/1
LT3000-C 80 5.3 240 10 55 8lb-150m 1.0-200m I型ライト 4/1
LT3000-CXH 93 6.2 240 10 55 8lb-150m 1.0-200m I型ライト 4/1
LT4000-C 82 5.2 270 12 60 12lb-150m 1.5-200m T型 4/1
LT4000-CXH 99 6.2 270 12 60 12lb-150m 1.5-200m T型 4/1
LT5000-C 88 5.2 285 12 60 20lb-150m 2.0-300m ラージT 4/1
LT5000-CXH 105 6.2 285 12 60 20lb-150m 2.0-300m ラージT 4/1
LT6000-H 101 5.7 355 12 60 25lb-150m 2.5-300m ラージT 4/1

 

ダイワ レブロス

初心者におすすめ 
買い替えにおすすめ 

ダイワ「レブロス」は、1000番のリールもラインアップされている低価格のアジングリールです。先ほどご紹介した「クレスト」が最小で2000番だったのに対し、「レブロス」では1000番モデルが用意されており、より幅広い選択肢を提供しています。デザインは黒を基調としたスタイリッシュなもので、見た目にも優れたリールです。

機能面では、「クレスト」と比較してわずかに軽量で、エアロ―ターが搭載されている点が特徴です。エアロ―ターによって、よりスムーズな回転と操作性が実現されています。これにより、アジングにおいても快適な釣りが楽しめるでしょう。

最新のレビューでは、「レブロス」が軽量でありながらも高い耐久性を持ち、コストパフォーマンスに優れていると評価されています。特に、エアロ―ターの搭載によって回転性能が向上し、アジング初心者から上級者まで幅広く対応できる点が好評です。

はてな

エアロ―ターとは?

特殊な形状で強度はそのままで大幅に軽量化されたローター部

バランスも向上し、動きの良い軽い回転が特徴

 

レブロス ラインナップ 一覧 ※アジングにおすすめのリールの番手は赤文字にしています。

品名 巻取り長さ
(cm/ハンドル1回転)
ギア比 自重
(g)
最大ドラグ力
(kg)
標準巻糸量
:ナイロン(lb-m)
標準巻糸量
:PE(号-m)
ベアリング
ボール/ローラー
LT1000S 64 5.2 200 5 2.5-100 0.3-200 4/1
LT2000S 68 5.2 200 5 3-150 0.4-200 4/1
LT2000S-XH 81 6.2 200 5 3-150 0.4-200 4/1
LT2500D 75 5.3 220 10 12-150 1.2-300 4/1
LT2500S 75 5.3 220 5 4-150 0.6-200 4/1
LT2500S-H 79 5.6 220 5 4-150 0.6-200 4/1
LT3000D-C 80 5.3 230 10 16-150 1.5-300 4/1
LT3000-CH 84 5.6 230 10 8-150 1-200 4/1
LT3000S-CH-DH 84 5.6 240 10 6-150 0.8-200 4/1
LT4000-CH 89 5.6 255 12 12-150 1.5-200 4/1
LT5000D-CH 87 5.6 260 12 25-150 2.5-300 4/1
LT6000D-H 101 5.7 340 12 30-150 3.0-300 4/1

 

ダイワ レガリス

初心者におすすめ 
買い替えにおすすめ 

ダイワ「レブロス」は、1000番のリールもラインアップされている低価格のアジングリールです。先ほどご紹介した「クレスト」が最小で2000番だったのに対し、「レブロス」では1000番モデルが用意されており、より幅広い選択肢を提供しています。デザインは黒を基調としたスタイリッシュなもので、見た目にも優れたリールです。

機能面では、「クレスト」と比較してわずかに軽量で、エアロ―ターが搭載されている点が特徴です。エアロ―ターによって、よりスムーズな回転と操作性が実現されています。これにより、アジングにおいても快適な釣りが楽しめるでしょう。

最新のレビューでは、「レブロス」が軽量でありながらも高い耐久性を持ち、コストパフォーマンスに優れていると評価されています。特に、エアロ―ターの搭載によって回転性能が向上し、アジング初心者から上級者まで幅広く対応できる点が好評です。

レガリス ラインナップ 一覧 ※アジングにおすすめのリールの番手は赤文字にしています。

品名 巻取り長さ
(cm/ハンドル
1回転)
ギア比 自重
(g)
最大
ドラグ力
(kg)
標準巻糸量 ベアリング
(ボール/
ローラー)
ハンドル長
(mm)
ナイロン
(lb-m)
PE
(号-m)
LT1000S 64 5.2 185 5 2-120
2.5-100
3-70
0.2-210
0.3-200
0.4-130
5/1 40
LT2000S 68 5.2 190 5 2.5-200
3-150
4-100
0.4-200
0.5-170
0.6-150
5/1 45
LT2000S-XH 81 6.2 190 5 2.5-200
3-150
4-100
0.4-200
0.5-170
0.6-150
5/1 45
LT2500D 75 5.3 210 10 8-220
10-190
12-150
1-360
1.2-300
1.5-230
5/1 50
LT2500S-XH 87 6.2 205 5 4-150
5-120
6-100
0.6-200
0.8-190
1.0-140
5/1 55
LT3000D-C 80 5.3 220 10 10-260
12-200
16-150
1.2-430
1.5-300
2-230
5/1 50
LT3000-CXH 93 6.2 220 10 8-150
10-120
12-100
1-200
1.2-190
1.5-170
5/1 55
LT3000S-C-DH 80 5.3 230 10 4-230
6-150
8-100
0.6-290
0.8-200
1-190
5/1 90
LT4000D-C 82 5.2 245 12 10-330
14-230
20-150
1.5-430
2-300
2.5-260
5/1 55
LT4000D-CXH 99 6.2 245 12 20-150
14-230
10-330
1.5-430
2-300
2.5-260
5/1 60
LT5000D-CXH 105 6.2 250 12 25-150
20-170
14-260
2-350
2.5-300
3-210
5/1 60

 

ダイワ エクセラー

初心者におすすめ 
買い替えにおすすめ 

ダイワ「エクセラー」は、ダイワ独自の防水機能が搭載されたアジングリールです。以前は上位機種にのみ搭載されていたマグシールドが、この価格帯で体験できる点が特長で、コストパフォーマンスに優れたモデルです。

LT化はされていないものの、デジギアがさらに進化した「デジギアⅡ」や「ABSⅡ」が搭載されており、ライントラブルの軽減や剛性の向上が図られています。これにより、より安定したパフォーマンスと長時間の使用に耐える信頼性が得られます。

ただし、アジングに特化したモデルが少ないのが残念な点です。

最新のレビューでは、防水性能やギアの進化が高く評価されていますが、アジング専用モデルのバリエーションが少ないため、選択肢に限りがあることが指摘されています。それでも、総じて高い性能と耐久性を持ち、コストパフォーマンスに優れたリールとして支持されています。

エクセラー ラインナップ 一覧 ※アジングにおすすめのリールの番手は赤文字にしています。

品名 巻取り長さ
(cm/ハンドル
1回転)
ギヤー比 自重
(g)
最大
ドラグ力
(kg)
標準巻糸量 ベアリング
(ボール/ローラー)
ハンドル
長さ
(mm)
ナイロン
(lb-m)
PE
(号-m)
2004 64 4.8 250 2 3-140
4-100
0.6-100 4/1 50
2004H 75 5.6 250 2 3-140
4-100
0.6-100 4/1 50
2500 72 4.8 265 7 8-200
12-150
1.5-200 4/1 55
2506H 84 5.6 270 3 4-170
6-100
1-100 4/1 55
2508RH 84 5.6 285 7 8-150
12-100
1-200 4/1 60
2506H-DH 84 5.6 285 3 4-170
6-100
1-100 4/1 90
3000 79 4.7 305 7 12-200
16-150
1.5-300
2-250
4/1 60
3012H 95 5.6 315 7 8-200
12-150
1.5-200 4/1 60
3500H 97 5.7 400 8 12-270
16-200
2-300
2.5-250
4/1 65
4000 87 4.9 405 8 16-250
20-200
3-250
4-180
4/1 65
4000H 101 5.7 405 8 16-250
20-200
3-250
4-180
4/1 65

 

ダイワ フリームス

初心者におすすめ 
買い替えにおすすめ 

「ダイワ フリームス」は、初心者に特におすすめのアジングリールです。アジングを初めて行う方にとって、このリールは最適な選択肢と言えるでしょう。

フリームスはLT化されており、軽量かつタフな性能を持っています。特にアジングで発生しやすいライントラブルを軽減するために、エアーベール、LC-ABSスプール、ツイストバスターⅡが搭載されています。これにより、スムーズなキャスティングとラインのトラブルを最小限に抑えることができます。

さらに、防水機能としてマグシールドも装備されており、これにより購入時の巻き心地を長期間維持することができます。長く使える耐久性もこのリールの大きなポイントです。

最新のレビューでは、軽量でありながら高い耐久性を持ち、操作性が優れていると評価されています。特に初心者にとって扱いやすく、アジングを始めるのに非常に適したリールです。

安いリールを買って釣り場でトラブルが多発するのは嫌だと思う人はこのアジングリールを選ぶ事をおすすめします。

はてな

エアロ―ターとは?

特殊な形状で強度はそのままで大幅に軽量化されたローター部

バランスも向上し、動きの良い軽い回転が特徴

ツイストバスターⅡとは?

ラインローラーにテーパーを掛ける事により、ラインを転がす事で糸ヨレを無くしてくれる機能

糸ヨレを無くす事でライントラブルを軽減し快適に釣りをすることができます。

エアーベールとは?

ラインがラインローラーまで流れるように送り出される滑らかなベール形状で、糸がらみのトラブルを軽減してくれる機能

さらに中空構造になっているので、軽さはそのままで強度が大幅にアップしているベール

 

フリームス ラインナップ 一覧 ※アジングにおすすめのリールの番手は赤文字にしています。

品名 巻取り長さ
(cm)
ギア比 自重
(g)
最大
ドラグ力
(kg)
標準巻糸量 ベアリング
(ボール/ローラー)
ナイロン
(lb-m)
PE
(号-m)
LT1000S 64 5.2 185 5 2.5-100 0.3-200 5/1
LT2000S 68 5.2 190 5 3-150 0.4-200 5/1
LT2000S-XH 81 6.2 190 5 3-150 0.4-200 5/1
LT2500D 75 5.3 205 10 12-150 1.2-300 5/1
LT2500S-XH 87 6.2 205 5 4-150 0.6-200 5/1
LT2500S-DH 75 5.3 220 10 4-150 0.6-200 5/1
LT3000D-C 80 5.3 215 10 16-150 1.5-300 5/1
LT3000S-CXH 93 6.2 215 10 6-150 0.8-200 5/1
LT3000 77 5.2 225 10 8-150 1-200 5/1
LT4000S-CXH 99 6.2 245 12 8-150 1-200 5/1
LT4000D-C 82 5.2 240 12 20-150 2-300 5/1
LT4000D-CXH 99 6.2 240 12 20-150 2-300 5/1
LT5000S-CXH 105 6.2 255 12 12-150 1.5-200 5/1
LT5000D-C 87 5.2 250 12 25-150 2.5-300 5/1
LT5000D-CXH 105 6.2 250 12 25-150 2.5-300 5/1
LT6000D-H 101 5.7 330 12 30-150 3-300 5/1

 

ダイワ 月下美人MX

初心者におすすめ 
買い替えにおすすめ 

「ダイワ 月下美人MX」は、LTコンセプトに基づいて軽量性とタフさを高めてリニューアルされたライトゲーム専用リールです。ダイワの「月下美人」シリーズの一部で、アジングやメバリングなどのライトゲームに最適化されています。

このリールの特徴的なデザインは、赤を基調としたスタイリッシュなもので、見た目にも優れています。月下美人MXは、フリームスと比較してベアリング数が多く、これによりスムーズな巻き心地を実現しています。また、オートドラグシステムもライトゲーム用のフィネスタイプに調整されており、より精密なドラグ調整が可能です。

最新のレビューでは、軽量でありながら高い耐久性を持ち、特にベアリング数の多さがスムーズな操作感を提供すると評価されています。また、赤いデザインがスタイリッシュで、見た目にも優れたリールとして好評です。ライトゲーム専用に設計されているため、アジングやメバリングに非常に適しています。

月下美人MX ラインナップ 一覧 ※アジングにおすすめのリールの番手は赤文字にしています。

品名 巻取り長さ
(cm/ハンドル
1回転)
ギア比 自重
(g)
最大
ドラグ力
(kg)
標準巻糸量 ベアリング
(ボール/
ローラー)
ハンドル長
(mm)
PE
(号-m)
ナイロン
(lb-m)
LT1000S-P 60 4.8 190 5 0.3-200 2.5-100 7/1 40
LT2000S-P 63 4.8 190 5 0.4-200 4-100 7/1 40
LT2000S 68 5.2 190 5 0.4-200 4-100 7/1 45

 

ダイワ セオリー

初心者におすすめ 
買い替えにおすすめ 

 

ダイワ最高クラスの軽さが特徴のリール

軽量性が魅力的なリールでダイワ最上上位のイグジストに迫る軽さが魅力的

イグジストがLT化されるまではダイワのリールの中で最軽量のリールとして君臨し、アジングやエギングなどで人気が高いリールでもあります。

軽さだけではなく防水性能のマグシールド、ラインローラーのベアリング化などアジングに十分な機能が満載のリール

釣り経験者で初めてのアジングリールやアジングリールを買い替え検討中の人に一押しのアジングリールですね。

ココに注意

セオリーは現在では廃盤となり店頭では置いてないのでネットで見てみるのが良いと思います。古くても良いリールなのは間違いないです!

 

はてな

ラインローラーベアリング化とは?

ラインローラー部にボールベアリングを搭載することでさらなる回転フィーリングの向上と糸ヨレ軽減に寄与。

 

セオリー ラインナップ 一覧 ※アジングにおすすめのリールの番手は赤文字にしています。

品名 巻取り長さ
(cm)
ギヤー比 自重
(g)
最大
ドラグ力
(kg)
標準巻糸量 ベアリング
(ボール/ローラー)
ハンドル長さ
(mm)
ノブ仕様
ナイロン
(lb-m)
PE
(号-m)
1003 60 4.8 155 2 2-150
3-100
0.3-120
0.4-100
7/1 40
I型
2004 64 4.8 175 2 3-140
4-100
0.4-120
0.6-100
7/1 40
I型
2004H 75 5.6 175 2 3-140
4-100
0.4-120
0.6-100
7/1 45
I型
2506 72 4.8 185 3 5-140
6-100
0.8-130
1-100
7/1 50
I型
2506H 84 5.6 185 3 5-140
6-100
0.8-130
1-100
7/1 55
I型
2508PE 72 4.8 190 7 5-160
6-120
0.8-150
1-120
7/1 50
T型
2508PE-H 84 5.6 190 7 5-160
6-120
0.8-150
1-120
7/1 55
T型
2508PE-DH 72 4.8 200 7 5-160
6-120
0.8-150
1-120
7/1 90(ダブル)
I型
2510PE-H 84 5.6 190 7 8-150
12-100
1-200
1.5-150
7/1 55
T型
3012H 95 5.6 220 7 12-150
16-100
1-280
1.5-200
7/1 60
T型
3500PE-H 97 5.7 340 8 12-270
16-200
2-300
2.5-250
7/1 65
パワーライトL
4000H 101 5.7 335 8 16-250
20-200
2.5-300
3-250
7/1 65
パワーライトL

 

ダイワ 月下美人AIR

初心者におすすめ 
買い替えにおすすめ 

「ダイワ 月下美人AIR」は、ライトゲーム専用の中級クラスのリールです。月下美人シリーズの中では、性能とコストのバランスが取れたモデルとして人気です。

このリールの特徴の一つは、ラインローラー部にもマグシールドが搭載されていることです。これにより、長期間にわたって滑らかな巻き心地が持続し、糸ヨレの軽減やライン寿命の延長が実現されています。また、ベアリング化されていることで、よりスムーズな操作が可能です。

最新のレビューでは、「月下美人AIR」が中級クラスとして非常に優れた性能を持ち、特にマグシールドとベアリングの組み合わせが高く評価されています。これにより、アジングやメバリングなどのライトゲームでの使用においても、安定したパフォーマンスが期待できます。

 

月下美人AIR ラインナップ 一覧 ※アジングにおすすめのリールの番手は赤文字にしています。

品名 巻取り長さ
(cm)
ギヤー比 自重
(g)
最大
ドラグ力
(kg)
標準巻糸量 ベアリング
(ボール/
ローラー)
ハンドル長さ
(mm)
ナイロン
(lb-m)
PE
(号-m)
エステル
(lb-m)
2002H 75 5.6 175 2 2-100 0.3-100 2-150 8/1 40
2003 64 4.8 175 2 2-150 0.3-120 - 8/1 40

 

ダイワ カルディア

初心者におすすめ 
買い替えにおすすめ 

ダイワ カルディア」は、タフさと軽量性を兼ね備えた中級クラスのリールです。特に1000番モデルは、巻取り量が少ないローギア仕様で、ナイトゲームでゆっくりと誘いをかけることが多いアジングに最適です。

「カルディア」の1000番モデルは、「セオリー」に比べて約15g重くなっていますが、ベアリング数が1つ少ない点が特徴です。価格は「セオリー」に比べて安価で、コストパフォーマンスに優れています。

機能面では「セオリー」と似た性能を持ち、耐久性やスムーズな巻き心地が確保されています。そのため、ローギアのアジングリールを探している方におすすめの一品です。

最新のレビューでは、「カルディア」が高い耐久性と安定した性能を提供し、特にローギアモデルのため、ナイトゲームでの操作性が高く評価されています。コストパフォーマンスも良好で、アジング愛好者に人気のリールです

カルディア ラインナップ 一覧 ※アジングにおすすめのリールの番手は赤文字にしています。

品名 巻取り長さ
(cm)
ギア比 自重
(g)
最大
ドラグ力
(kg)
標準巻糸量 ハンドル長
(mm)
ベアリング
(ボール/ローラー)
ナイロン
(lb-m)
PE
(号-m)
LT1000S-P 60 4.8 170 5 2.5-100 0.3-200 40 6/1
LT2000S 68 5.2 170 5 3-150 0.4-200 40 6/1
LT2000S-XH 81 6.2 170 5 3-150 0.4-200 45 6/1
LT2500 75 5.3 190 10 6-150 0.8-200 50 6/1
LT2500-XH 87 6.2 190 10 6-150 0.8-200 55 6/1
LT2500S 75 5.3 185 5 6-100 0.6-200 50 6/1
LT2500S-XH 87 6.2 185 5 6-100 0.6-200 55 6/1
LT3000-CXH 93 6.2 195 10 8-150 1-200 55 6/1
LT4000-CXH 99 6.2 225 12 12-150 1.5-200 60 6/1
LT4000S-C 82 5.2 230 12 8-150 1-200 60 6/1
LT5000S-CXH 105 6.2 250 12 12-150 1.5-200 60 6/1
LT5000D-CXH 105 6.2 240 12 25-150 2.5-300 60 6/1
LT6000D 92 5.1 315 12 30-150 3-300 65 6/1

 

 

ダイワ バリスティック

初心者におすすめ 
買い替えにおすすめ 

「ダイワ バリスティック」は、アジングに特化したリールで、適した番手は2000番のみです。このリールはローギア仕様で、特に2000番サイズのリールを使用しているアジングロッドとのバランスが良く、より安定した操作感を提供します。

「バリスティック」は、そのローギア設計により、じっくりと誘いをかけるアジングに最適です。巻き取り量が少ないため、細かなアクションを求める釣りに向いています。ロッドとの相性が良いので、アジングロッドの性能を最大限に引き出すことができます。

最新のレビューでは、「バリスティック」が2000番のサイズでありながらも、スムーズな操作と高い耐久性を提供する点が評価されています。アジング専用のリールとして、特にローギア仕様のリールを求める釣り人におすすめです。

 

バリスティック ラインナップ 一覧 ※アジングにおすすめのリールの番手は赤文字にしています。

品名 ギア比 巻取り
長さ
標準
自重
最大
ドラグ力
ハンドル長 ノブ
(S互換)
ベアリング
/ローラー
標準糸巻量
Nylon(lb-m)
標準糸巻量
PE(号-m)
LT2000SS-P 4.8 63 160 5.0 40 I 7/1 2lb-120m
2.5lb-100m
3lb-70m
0.2-210m
0.3-200m
0.4-130m
LT2500SS-CXH 6.2 87 165 5.0 50 I 7/1 2.5lb-200m
3lb-150m
4lb-100m
0.4-200m
0.5-170m
0.6-150m
LT2500S-XH 6.2 87 170 5.0 55 T 7/1 4lb-150m
5lb-120m
6lb-100m
0.6-200m
0.8-190m
1.0-140m
LT3000S-CXH 6.2 93 180 10.0 55 T 7/1 4lb-230m
6lb-150m
8lb-100m
0.6-290m
0.8-200m
1.0-190m
LT3000 5.2 77 195 10.0 60 T 7/1 8lb-150m
10lb-120m
12lb-100m
1.0-200m
1.2-190m
1.5-170m
LT3000-XH 6.2 93 195 10.0 60 T 7/1 8lb-150m
10lb-120m
12lb-100m
1.0-200m
1.2-190m
1.5-170m
LT4000-C 5.2 82 210 12.0 60 EVA M 7/1 10lb-190m
12lb-150m
14lb-130m
1.2-310m
1.5-200m
2.0-170m
LT4000-CXH 6.2 99 210 12.0 60 EVA M 7/1 10lb-190m
12lb-150m
14lb-130m
1.2-310m
1.5-200m
2.0-170m

 

ダイワ 月下美人EX

 

初心者におすすめ 
買い替えにおすすめ 

「ダイワ 月下美人EX」は、月下美人シリーズの中でも最強クラスのアジングリールです。ベアリング数がイグジストの次に多く、ボディ素材やローター素材にはザイオンを採用しており、軽量でありながら剛性の高いリールです。

機能面では、非常に高いパフォーマンスを発揮し、アジングをはじめとするライトゲームでの使用に最適です。また、デザイン性にも優れており、赤を基調にゴールドのアクセントが入ったスタイリッシュな外観が特徴です。見た目の良さも人気の理由の一つです。

さらに、フィネス用のドラグ性能を持ち、ワンランク細いラインの使用が可能です。これにより、より繊細なアクションやラインの取り扱いが可能となり、アジングの精度が向上します。

最新のレビューでは、「月下美人EX」がその高い性能とデザイン性から非常に高く評価されています。特にフィネス用のドラグ性能と軽量かつ剛性の高いボディが好評で、アジング愛好者にとって理想的なリールとしておすすめです。

 

月下美人EX ラインナップ 一覧 ※アジングにおすすめのリールの番手は赤文字にしています。

品名 巻取り長さ
(cm)
ギヤー比 自重
(g)
最大
ドラグ力
(kg)
標準巻糸量 ベアリング
(ボール/ローラー)
ハンドル長さ
(mm)
ナイロン
(lb-m)
PE
(号-m)
1003 60 4.8 165 2 2-150
3-100
0.3-120 10/1 40
1003RH 71 5.6 175 2 2-150
3-100
0.3-120 10/1 45
2004C 64 4.8 170 2 3-140
4-100
0.4-120 10/1 40

 

ダイワ ルビアス


初心者におすすめ 
買い替えにおすすめ 

「ダイワ ルビアス」は、ベアリング数が多く、回転性能が非常に高いのが特徴のリールです。アジングに最適な2000番モデルが2種類ラインナップされており、ノーマルギアとエクストラハイギアが選べます。

ノーマルギア: スムーズな回転と安定した操作性を提供し、細かなアクションや繊細な釣りに最適

エクストラハイギア: メタルジグやフロートリグを使用して遠投を多用するアジングに適しており、より速い巻き取り速度を提供します。これにより、遠投したルアーを素早くリトリーブする際に便利です。

最新のレビューでは、「ルビアス」がその優れた回転性能と耐久性から高く評価されています。特にエクストラハイギアモデルは、遠投やスピーディーなリトリーブが求められる釣りスタイルにぴったりで、アジングにおいても非常に効果的です。ノーマルギアとエクストラハイギアの選択肢があるため、自分の釣りスタイルに合わせて最適なモデルを選ぶことができます。

ルビアス ラインナップ 一覧 ※アジングにおすすめのリールの番手は赤文字にしています。

品名 巻取り長さ
(cm/ハンドル1回転)
ギア比 自重(g) 最大ドラグ力(kg) 標準巻糸量 ベアリング ハンドル長さ(mm)
ナイロン(lb-m) PE(号-m) ボール / ローラー
FC LT2000S 67 5.1 150 5.0 3-150
4-100
0.4-200
0.5-170
9 / 1 45
FC LT2000S-XH 81 6.2 150 5.0 3-150
4-100
0.4-200
0.5-170
9 / 1 50
FC LT2500S 72 5.1 155 5.0 4-150
5-120
6-100
0.6-200
0.8-190
1.0-140
9 / 1 50
FC LT2500S-XH 87 6.2 155 5.0 4-150
5-120
6-100
0.6-200
0.8-190
1.0-140
9 / 1 50
LT2500 73 5.2 175 10.0 6-150
8-100
0.8-200
1.0-190
9 / 1 50
LT2500-XH 87 6.2 175 10.0 6-150
8-100
0.8-200
1.0-190
9 / 1 55
LT2500S-DH 73 5.2 185 5.0 4-150
5-120
0.6-200
0.8-190
10 / 1 90
LT3000-C 77 5.2 180 10.0 8-150
10-120
1.0-200
1.2-190
1.5-170
9 / 1 55
LT3000S-CXH 93 6.2 180 10.0 6-150
8-100
0.8-200
1.0-190
9 / 1 55
LT3000 77 5.2 205 10.0 8-150
10-120
1.0-200
1.2-190
9 / 1 60
LT3000-XH 93 6.2 205 10.0 8-150
10-120
1.0-200
1.2-190
9 / 1 60
LT4000-C 82 5.2 215 10.0 12-150
14-130
1.5-200
2.0-170
9 / 1 60
LT4000-CXH 99 6.2 215 10.0 12-150
14-130
1.5-200
2.0-170
9 / 1 60

 

ダイワ イグジスト

初心者におすすめ 
買い替えにおすすめ 

「ダイワ イグジスト」は、ダイワの最高峰に位置する最強クラスのアジングリールです。このリールには、ダイワの最先端技術が詰め込まれており、軽量性、剛性、ライントラブル軽減システムなど、すべての面で非常に高い性能を誇ります。

主な特徴:

マグシールド: ボディだけでなく、ラインローラーやボールベアリングにもマグシールドが搭載されており、防水性能が高く、長期間にわたってスムーズな操作感を保つことができます。
ベアリング数: リールに内蔵されているベアリング数は、ダイワのリールの中で最も多い12個(ダブルハンドルモデルでは14個)で、非常に滑らかな回転を実現しています。
ボディ素材: マグネシウム(エアメタル)を使用しており、軽量かつ高剛性を持つボディを実現しています。特に1000番モデルでは、最軽量の150gという軽さも魅力です。

最新のレビューでは、「イグジスト」がその高い性能と耐久性から非常に高く評価されています。特に軽量性と回転の滑らかさが絶賛されており、アジングやその他のライトゲームでの使用において、非常に優れたパフォーマンスを発揮します。価格は高めですが、その価値に見合った機能が満載のリールです。

ダイワの機能面についてはダイワHPにも記載されているのでチェックしてみるといいですよ

最後に

アジングは繊細な釣りなので少しの違いが釣果を左右する事があります。

ジグヘッド単体でアジングをする人、フロートリグでアジングする人など釣り人にとってスタイルは様々なので自分にあったアジングリールを見つける事が重要となります。

デザインでほかの釣り人と差をつけたいならハンドルノブをカスタムするのがおすすめです。

リールカスタム!おすすめのハンドルノブ10選!

この記事が皆さんのアジングリール選びの参考になれば幸いです(^^)/

-アジング
-, ,